チョココロネが語る、お店選びのコツ | 小さなお店のアナログ販促・集客法

小さなお店のアナログ販促・集客法

ネットが苦手な人でも30日以内に5~50%売上を上げるをお伝えしています

ここのところの高知の天気、快晴というのが少ないかな。
今日もくもり空です。

さて、話は変わりますが、チョココロネっていうパンありますよね。

あのコロネを、パン屋さんで見かけて欲しくなって買った。
そんなご経験って、ないですか?
なんだか懐かしくなって、つい買いたくなって…みたいな。

僕、昨日がそうだったんです。
家族で寄ったパン屋さんで買いました。
パン屋さんで見かけて、ついチョココロネを欲しくなってしまったんです。

っで、さっきお昼ご飯に食べました。

すると、そのコロネの先(うずまきが細くなる方)にチョコクリームがあんまり入っていなかった。

なにもパンの先までクリームが入っているとは期待していなかったんですよ。
でも、予想していたより随分と空洞の部分が長かった。

「げっ!」って感じで、ちょっとガッカリだった。
些細なことなんだけど・・・(笑)

コロネ好きの僕から云わせると、
「パンの先のどこまでクリームが入っているか?」
で、そのパン屋さんの印象が決まるんです。

最後までたっぷりクリームが入っていると、ものすごく印象が良い。
「このパン屋さん、こだわってる。
 きちんと分かられてるな」って。

僕の中でのパン屋さんをみるモノサシになっています。


・・・ちょっと変ですか!?(笑)

でも、これって、何も僕だけじゃないはず。
他のお客さんも同じような体験しているはず。
パンじゃなくっても・・・。


無償に欲しくなる時が・・・ね


見えないところにこそ、価値を感じる。
そんなモノサシって、結構多くの方が持っているはず。
何も僕だけじゃなく。

普段は見えないところで意外な嬉しさを感じると、そこがクローズアップされる。

余計に価値を感じる。
印象づけされる。
そういうことって、あると思います。

「・・・そんな感じの人じゃないのに、きちんとハガキを送ってくれるんだ」
「・・・あぁ意外!メールもしっかりした内容で返信してくれるんだ」

その人のことが、ものすごく好く映るようになる。
印象づけされる。

一方で、見えないところだからと、手を抜く。
そうすると、大きくイメージダウンすることも。

(何も今回のパン屋さんが・・・というわけじゃないのですが。
 でも、あのコロネのパン屋さんはもう行かないかも)

ちょっと手を抜くことでお客さんを失う。
チョット手をかけることで、お客さんをファンにする。

大きな違いですよね。

自分自身にも、日々言い聞かせたいと思います。
以上、コロネが教えてくれた今日の気づきでした(笑)


====================================

サーチ手書きPOPの書き方ノウハウをまとめた無料レポートをお配りしています。
小さなお店に価格以外の価値を生み出す「手書き販促術」(2013年8月22日現在 ご登録者数1,956名) 

小さなお店に”価格以外の価値”を生み出す
 手書きPOP 7つの極意
 』


「手書きPOPを活用しているけ

 売上に繋がらない…」

 ・文章がまとまっていないから?
 ・心に響くキャッチコピーが必要?
 ・レイアウトに問題があるの?

しかし多くの場合は、もっと他のところに原因があったりします。

小さなお店に”価格以外の価値”を生み出す
 手書きPOP 7つの極意