インパクトのある言葉が思いつかなくても・・・ | 小さなお店のアナログ販促・集客法

小さなお店のアナログ販促・集客法

ネットが苦手な人でも30日以内に5~50%売上を上げるをお伝えしています

おはようございます

手書き販促の臼井です。


よく話す話なのですが、POPに関する悩みで1、2を争う多さなのが

「インパクトのある言葉が思いつかない・・・」

この悩みです。


ほんと多いんです。

「何を書いたらイイのか分らない…」という悩みと双璧をなします。

(ある意味、これと前者は同じ悩みかもしれませんね)


セミナーでもよく話すのですが、

POPに必要なのは、インパクトのある言葉ではありません。


反響の良いPOPには、お客さんの心を引き留めるような

何か強烈なキャッチフレーズが必要だと思われている方が多いです。


でも、必要なのはそんなことじゃないです。


小さなお店に価格以外の価値を生み出す「手書き販促術」
パートさんが書かれたPOPです


このPOP、実は、このPOPを売場に置くことによって

今まで週に1つも売れなかった商品が、7つも売れました。


週販0 ⇒ 週販7個になったのです。


今までは、バイヤーさんなど正社員だけで行っていた試食会に

パートさんも参加してもらった。


ただ、1つ条件として、試食をした感想を書いてもらう、ということ。


っで、その試食会でパートさんに書いてもらった感想を

POPにしたんです。


すると、週に1つも売れなくて、賞味期限を心配ばかりしていた商品が

7つも売れるようになったのです。


このPOPを見てもらえれば分かりますが

何かすごく突飛な文章ではありませんよね。


強烈なインパクトのあるキャッチコピーがあるわけでもないですよね。


こんなモノなんです、POPっていうのは。


ここでは詳しく書けませんが、POPに置いて大切なことは

要は、「書いた人の存在が伝わってくる内容」にすること。

ココなんです。


ここをすっ飛ばして、形だけで入ったPOPは

お客さんには振り向かれません。


大切なことなので、もう一度お伝えしておきますね。

「POPを書いた人の存在」を感じられるモノにすること、

ここがすごくカギになるのです。


===================================================

書き方ノウハウをまとめた無料レポートをお配りしています。
小さなお店に価格以外の価値を生み出す「手書き販促術」
『小さなお店に”価格以外の価値”を生み出す
 手書きPOP 7つの極意』

⇒ http://www.ab.tegakihansoku.com/


全国1,000社以上のお店からお申込みをいただいています。


「手書きPOPを活用しているけど売上に繋がらない…」

 ・文章がまとまっていないから?
 ・心に響くキャッチコピーが必要?
 ・レイアウトに問題があるの?

しかし多くの場合は、もっと他のところに原因があったりします。
⇒ http://www.ab.tegakihansoku.com/