2y7m28d

なんと今頃になって、ディーバイクを購入しました。
もう冬になっちゃうよー

主人と息子がホームセンターに行ったときのこと。息子が気に入っていたので買ってあげよう!!!と。



思い返せば、初夏の頃に、あてま高原のベルナティオへお泊まりに行った時。

アクティビティでディーバイクにちょっとだけ乗せたけれど
よろよろするし転ぶして、心配しながら見ているママの心が折れて、すぐやめさせたのでした。

その時も、息子自身は、よろよろしても転んでも、嫌だと言わず再びディーバイクにまたがって、挑戦していました。



やりたいと思う時期が、伸びる時期なんだよねと思って。
(もうすぐ冬になっちゃうし乗れる期間は少ないかもしれないけど…)購入しました(⌒-⌒; )






よろよろ進んでいますが、真剣な顔が頼もしく感じます(..◜ᴗ◝..)

キックしてすいすーいと進める日は今年中にくるのかな…???


ヘルメットは主人のお友達のお子さんからおさがりでいただきました♡

すごくカッコいい柄なので、このヘルメットに見合うようなカッコいいライディングができるようになるといいな( ¨̮ )










さて、最近、「おすし すしすし」が大好きな息子。

何が食べたい??? と聞くと、「おすし!!!」と言うようになりました。


ママも食べたいよねぇ。お寿司。



息子、はじめてのお寿司を食べに行きました( ¨̮ )


佐渡のすし 弁慶 は青山AEONの中にあってアクセスが良いので♪


息子は蒸しエビと、納豆巻き(..◜ᴗ◝..)

エビ好きなので、一品料理で頼んだ海老しんじょうもパクパク♡

主人が頼んだノドグロの塩焼きもシェアして食べていました。息子は煮魚・焼き魚大好き(..◜ᴗ◝..)






わたしは、店長のお勧め的なセット

お腹いーっぱいになりました♡




主人は好みがかなり偏っているので…   
マグロ3種(マグロ・中トロ・大トロ)の3貫セットを数回オーダーして、マグロをたくさん食べて満足していました(⌒-⌒; )



たくさん食べて飲みましたが、弁慶は「地域のお店応援商品券」が使えたのでお得に支払いできました🙆‍♀️



商品券の残りは、クリスマスプレゼントとお誕生日プレゼントに使うためにとっておきます╰(*´︶`*)╯









我が家が購入したのは、ディーバイクキックス( ¨̮ )


ダックスも持ってます(室内用)