今回は【タカハシ】の話ではなく
宅建】に合格した話です合格
 
こちらのブログでも少しお話ししましたが、
宅建受験のために勉強しておりまして
無事に、一発合格を果たしましたクラッカー
 
やったークラッカークラッカークラッカー
 
え?
不動産会社に勤めているのかって?
 
いいえ、まったく。
 
友人の勧めで、約1年前から
知識0(ゼロ)のところから始め、
書店で参考書を選び、
仕事が休みの日や
自宅で子供が寝ているときなどに
コツコツ勉強をすすめ
夏にはコロナになったり
それ以降も後遺症の様々な症状と
戦いながらの受験で、
家族には
「諦めたら?」とか
「今回は来年のための練習だと思いなよ」とか
言われながら、私自身は
絶対1回で受かってやる
これで落ちたらもう勉強やめる」という
心持で臨んでおりましたメラメラ

 

勉強してることも書いた記事↓

国家試験ってすごいですねおーっ!
 
試験終わって2時間後には
各社、解答速報が出て
動画で解説ライブなどもアップされる。
 
そんなわけで、本試験後
ドキドキしながら自己採点しまして
その結果は・・・
 
41点でしたアップ
 
それでも合格発表を見るまでは
喜べずあせる
(私のことだからマークシート全部
ずれてる、という事もありえるビックリマークおーっ!
 
宅建は合格点が年によって異なりますが
35点前後と言われていて、
去年、合格基準点が最高値に
なってしまっていたので
今年は問題の難易度も上がるだろうと
予想されておりました
(問題集に書いてあった↑)
 
なので、40点以上を目指してましたので
目標達成ウシシ
 
今年は合格基準点が34点と
発表がありましたので
41点は
独学で主婦が頑張ったわりには
なかなかの高得点と
言えるのではないでしょうか!?
(↑自分を褒めてやる)
 
今年は問題の難易度が高いと感じたので
41点は、なおさら嬉しいです音譜
 
今って、私が学生だったころと全然違って
無料の講義動画などがたくさん出てますし、
無料の宅建のサイトにも
ずいぶんお世話になり
書店で買った参考書と問題集、
会場の雰囲気に慣れたくて受験した
某予備校の宅建模試3回、
これで合格にこぎつけることが出来ましたビックリマーク
 
わたしは小学生の子供が二人いる、
40代の主婦で
知識まったくの0からのスタート。
平日の昼間はほとんどパートに出ている。
小学校の役員やボランティアもやっている。
そんな中でも、
1発で合格できましたyoキラキラ
 
自分なりの合格できた理由は
次の記事に書きたいと思います合格
 
不動産業界へ転職か?
転職しちゃったら、
【タカハシ】で働く夢がかなわなくなっちゃうよなー
(本気で悩む)

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

 

 

↓応援していただけたら嬉しいです。↓

 

 

にほんブログ村 ファッションブログ プチプラファッションへ