12年前の今頃は、

埋立て地にある実家へ両親の安否を確認すべく

徒歩で実家へ向かっていた


到着した時、両親はぐースカお休み中

徒歩で来た道も液状化現象なし


一番安心したのは、

陸の孤島である地域

陸との要の橋がまったく無傷だったこと


そして、その翌日から、

通勤と放射能に大いに悩まされる


とにかく徒歩無くして通勤出来ない

歩くことの出来るカラダに感謝🙏


放射能は本をたくさん買って読んだ、読んだ


そうそう

当時、ワタクシは0歳児のいる分園、

1〜5歳児のいる本園

小規模保育2箇所が担当だった


電話がまったく通じないため、

ヘルメット被って自転車で

子どもたちの引き渡し情報を

逐一、くるくる周り聞いて本園の施設長に報告


余談ですが、職場が小学校に面していたため、

たまたま職員に元PTA会長がいたため、

「今、子どもたちを自宅に帰すの危険では」と意見して、

帰宅を食い止めたりもしたもんだ


あれから12年

今の自分など予想だにしない展開


人生まさかの連続