今の手持ち


書類選考中(履歴書送付済み)

1.ルートセールス 家庭用・業務用掃除モップの  

正社員or準社員

(準社員は嫌だが 背に腹は代えられないのと 賞与ありだから)


2.1月に面接にいったところ 

ここは3次面接まであるらしい 

1次から2次までの間隔が過去の例で

1か月もあると言われた女性10人以上。

条件はものすごい良い。

しかも 当分 倒産などの危機もなさそう。ベスト

ただし 8年前に一度 受けてる。

不採用だった会社。

たぶん 子供が小さく

残業面で無理だと思われたと思うんだけど…こっちの勝手な想像。


面接待ち


A.農業法人の事務。

土曜日曜おまけに祝日出勤が最大条件らしい

 奥さん専務。女性2人 

業務内容 何かよくわからないがパソコンができる人が

 ほしいらしい。

あと なぜかAT免許不可と45才以下の条件付き。

農作業があるんだろう。事務でも。

年間休日110日

 ハロワの相談員の人に何人の生き残りか聞くと 

3人サバイバルらしい しかも

 私が最高齢。あと30代。

月曜面接予定… 集団面接。

農業に対する意気込み

 とかっていうんだろうなぁ~ そんな無いけど…


B.食品商社 土曜繁忙期出。年間休日105日 

 非常に細かく業務内容が求人票に

 記載。たぶん 入ってすぐに適応できる仕事(自慢じゃないけど) 

 おそらく 職務経歴書で

 向こうでも あまりに募集内容にマッチしているので 

 即効で面接申し入れていると

 思われる 女性他2人。

 通勤が市外でA社も同じだが 距離が若干遠い。



自分の中で整理して書くとこんな感じ。


気持ちの中では やはりB社に決めたいと思っている自分がいます。


唯一 私の中で恐怖なのは 先輩に女性が2人いる…ってこと。


ほんとに ひどい目にばっかあっていますから。


トラウマだな。そんなこと言ってたら 

どこもダメなの わかっているのに

女2人対1人ってもっすごい 嫌だよ。

いるなら10人ぐらいドバっていてほしい。


いないなら いっそ いなくてもいいぐらい。

中途半端にいるの 当たり外れが

大きすぎて。


A社…どーも…かといって 辞退する勇気もないし 

積極的に売り込む意欲もわかない。

月曜だけど AT限定免許じゃないけど 

車買ってから 一度もマニュアル車運転して

いないから どんなものだとでも 言ってみよう。

ほんとのことだし いきなり軽トラで銀行行け

なんて言われても 運転できないし。


Bがもし 不調だったら… いや どきどきしてきた 

1週間ぐらいかかるだろうと見越して

履歴書送って 神棚まで求人票あげて 

それが 翌日 面接の電話かかっきた時は

舞い上がったけど。

ダメだったら 衝撃でかいんだろうな~かなりの人が応募しているみたい

だし どうなんだろう。あの条件でこの不景気に

事務員がいなくなったのか…それも謎だが。


そればかりは 入社してからの賭けとなるんだろう。


もう 手持ちはこのぐらいだから ほんと 心臓ヤバイっすラブラブ

まずは 明日。冷静に面接してみます。

できないことはできないって。バシっとパー言ってこよう。