今日は、不良で客先から返ってきた製品の不良抜き取り作業を4時間ほどやっていました。
顕微鏡でキズのあるものを抜き出すのですが 結構目は、疲れます。
けど やることがあるといういいものです。
第一 時間が早く過ぎてくれるし…最近は、辞めたい病も少しなくなってきました。
少しは、この20人しかいない会社にもなれてきたのかも一年以上もかかって。
活気は、無いし 老人ばっかりだし 改革とかも掛け声倒れみたいな会社だけど…
しばらくいてみようかしら…何より 自分にまだ 決めた資格も経験もないし…
正確に言うと資格は、山ほどあるが実生活に役立つ資格がないんです。
6月11日の簿記3級 なんとしても取りたいなぁ~