中国と日本のお節でお正月! | tef-tef

tef-tef

横浜中華街にあるアジアンセレクトショップtef-tefの店長masakoが綴る日々の出来事。
中華街のグルメやおもしろ情報も発信していきます。

今年もご馳走を沢山いただいたお正月でした(*^▽^*)

元旦は!
主人の実家へのご挨拶から始まります♪


(湯圓タンユエン:お餅の中に黒ゴマが入ったお団子)

新年のご挨拶をしてから、お茶と湯圓を
みんなでいただきます!

丸い形から新しい年も家族そろって
みんな円満に暮らしていけますように
という願いを込めて。。。(*^.^*)


そしてお昼に親戚のお家へ移動し
親戚一同が大集合し、みんなでお節をいただきます(*^▽^*)



中国と日本のお節を両方いただく事ができる
毎年のお楽しみなのです(*゚ー゚*)

鰻の醤油煮込み
鯛の揚げ煮
コーフ(麩)の野菜煮込み
クラゲの前菜
蒸し鶏
車海老の老酒炒めなどをいただきました!

そして夜は実家で♪
今年は最近お気に入りの四川料理の”香”のお節!





香のマスターのお兄さんとお父さんは
日本料理のお店を営んでいるので
ここでも中国と日本のお節を両方楽しむ事ができました!!

そして!2日の朝は。。。
母の所へ大好物のお雑煮を食べに♡





地味?なお節ですが、やけに落ち着きます(笑)

3日には、帰省していた義弟夫婦も集まり再度
家族で大集合し、お正月料理を堪能いたしました('-^*)/



渡り蟹の老酒漬けや豚の角煮、田舎料理や
お煮染め等、盛りだくさん!!

そして今日のまかないは!



主人特製の餃子と
普段は手に入らない特注の野菜まんを母から差し入れに
いただきました♪

お店は2日から営業しておりますが
しっかり中国と日本のお正月料理を満喫した
楽しく美味しいお正月でした('-^*)/



年末から続いているご馳走三昧。。。
そろそろモードを切り替えないと
”お腹周り”が取り返しのつかないことに。。。(><;)

でも美味しいものを沢山食べたお陰で
元気に年末年始を乗り越えられたので良し!とします('-^*)/
(言い訳。。。)

今日も元気に営業中のteftefです!
皆さまのご来店をジョビンと共にお待ちしておりますね♪