こんにちは✨
0才男の子ママやってます
てふ です
最近私が住んでいる地域はよく晴れてます
青空って気持ちがいいですよね
洗濯物もよく乾きます😃
今回は新生児時期に実家で過ごした私が
1人で夜な夜な夜泣き対応していた話を
しようと思います
夫の話も少しアリ
※振り返り記事です
新生児の夜泣き
そのとき私は
新生児時期の夜泣きは
普段の泣きと一緒で単純なものが多いそうです
それでも
1人でふらふらしながらミルク作ったり
抱っこしてみたり
どなたも大変だったおぼえがありますよね
私も困り果てたことがありました
むしろ今もこれからもまだまだ
夜泣き対応あると思いますが
2ヶ月過ぎて思うのは
新生児時期の泣きはかわいいもんだった
なので
泣いてても大丈夫だから!
うちのボン(ボンボン)は新生児時期ずっと泣いてたんですよ
当たり前なんだけどね
心配で心配で
病院で言われるじゃないですか
オムツ→お腹空いてないか→暑い寒い?
で大丈夫だったら、平気って
でも、ミルクを増やすタイミングとか
誰も教えてくれないんですよ
このせいで、ボンが空腹で泣いてるの
判断がなかなかできなかった
私は母乳がほとんど出なくて
母乳ならあげられるのにほぼミルクだと
消化の関係で3時間あげられないんですよね
1度だけ、母にミルクあげたらって言われて
少し増やしたら
一時間後見事にマーライオンのごごとく噴射して
この日は本当に不安だった
出産病院から3時間以上かかる実家に帰ってしまってるし
退院の日に
「何かあっても余所の病院じゃ見られないことになってますから」
と、助産師さんに言われていて
とにかく不安しかなかったです
結果大丈夫だったんだけど
それからミルク増やすタイミングに慎重になり過ぎて
1ヶ月たっても腹減り泣きとの戦いだった
その代わり
1ヶ月後健診では教科書通りの体重の増えかたでほめられた…
そんなわけですごいギャン泣きさせまくりの母でした
ギャン泣きの時にやってたこと
効果ありだったのがこの3つ
- ギャン泣き中のボンに高い声で語りかける
- 抱っこでユラユラ
- おくるみで包む(エイデンアンドアネイを愛用)
エイデンアンドアネイはこちらでチェック↓
更にどうしよもないときには…
- ボンに変なあだ名をつける「梅干し」など
- ETゴッコをする「ET家へ帰る」「エリオット」とアテレコ
⬆️こちらは自分を落ち着けるべく
しょーもないことしてました
今思い返しても本当に必至で
しょーもないことしてたなあ
経験してどうにもならないものだと分かりました
ただ、私は1人でいた方が冷静だったかも
夫と暮らすようになって
寝室で「大丈夫?」と一瞬起きて寝る夫に
腹が立って
ボンにもイライラしてしまったことがあります
夜泣き対応で起きれないパパは寝たふりの
方がいいかも
「大丈夫?」と言われても
大丈夫なわけないから!
って状況なんですよ
「~してちょうだい!」って
指示も思い付かないんですよ
起きられるパパは迅速に行動しましょう
「寝て、休んで」
「いいよ、ミルクやるから」
甘い言葉で悩殺です
こんな夫になってほしい!
ご覧いただきありがとうございます✨
まだ2回目の夜泣きシーズンに入ってないのですが
夜泣きってホントどうしていいか
笑うしかないというか…
しょーもない話でした
まめコミアンバサダーやってます✨
入会すると無料プレゼントがもらえたりお得だよ😃
↓から無料登録してね☺️
この専用URLからのまめコミ入会で
キャンペーンシリアル1ポイントをもれなくプレゼント!
コチラをクリック
育児サポートサイト・雪印ビーンスタークまめコミ
詳しくはコチラ
▼https://www.mamecomi.jp/whatmamecomi