ワイパー塗装◀
このところ気になっていたのが
ラムのワイパー。
ブレードの方じゃなくて
アームの方。
ちょっと日に焼けて
ちょっとサビ出てる
まあ、ここはあまり手入れしませんね~
そこで塗装しちゃいます。
今回はマットブラック。
サンドブラストでサビを落としてから
スプレーガンで塗ります。
パーツが小さいから
ガンも小さいやつで。
塗り終わったら
赤外線ランプで
強制乾燥させます。
待ってる間に
これも気になってた
SRのエキパイ。
焼け色がきれい。を通り越して
黒っぽくなって来た。
これは、バフで落ちるかな?
双頭グラインダーのやわらかい
バフでは落ちそうもないんで
手持ちのサンダーに固めのバフで
磨く事にします。
まあまあ キレイに光ってます。
ここは磨きすぎると
錆びやすいので
こんなところで完成です。
ラムのワイパーアームも
乾燥が終わったので
取り付けました。
ん~見違えます。
これでまた、数年は大丈夫です。
ラムのワイパー。
ブレードの方じゃなくて
アームの方。
ちょっと日に焼けて
ちょっとサビ出てる

まあ、ここはあまり手入れしませんね~

そこで塗装しちゃいます。
今回はマットブラック。

サンドブラストでサビを落としてから
スプレーガンで塗ります。
パーツが小さいから
ガンも小さいやつで。

塗り終わったら
赤外線ランプで
強制乾燥させます。
待ってる間に
これも気になってた
SRのエキパイ。

焼け色がきれい。を通り越して
黒っぽくなって来た。
これは、バフで落ちるかな?
双頭グラインダーのやわらかい
バフでは落ちそうもないんで
手持ちのサンダーに固めのバフで
磨く事にします。



まあまあ キレイに光ってます。
ここは磨きすぎると
錆びやすいので
こんなところで完成です。

ラムのワイパーアームも
乾燥が終わったので
取り付けました。

ん~見違えます。
これでまた、数年は大丈夫です。