新聞で読んだ記事を自分なりに発信したいと思います。

2018年11月18日、東電の「スマートメーター」が内部が燃える火災が16件発生していることが分かったそうです。これが分かったのが東京消防庁の資料からだそうです。

東電は電力業界では圧倒的NO1です。ですが、最近では東京ガスも電力の販売を始め、2017年10月23日時点で約100万件の申し込みがあったそうです。(東京ガス株式会社ー広報部の資料より)

そして、東電はガスの販売を始めたそうです。目には目を歯には歯をみたいですね。詳しい事情は分からないですが、私が言いたいのはここからです。

一強で競争が成り立ってない業界は腐敗していく。

というものです。細かく言うと腐敗するか、会社自体が大きく変化するかのどちらかだと思います。それは歴史的に見てもそうです。

自動車業界はこれから衰退していくと私は予想しています。昔は大学生の男性は1人1台車を持っているほどでしたが、現代では私の周りには一人も自分の車を持っている人はいません。カーシェアリングやレンタカーでことが済んでしまいます。車を買ってから維持費などを考えても買わない人が多いのでしょう。ですが、IT化が進み自動運転など革新的なことが起これば自動車産業は復活するかもしれません。

今日の夕方の速報で日産のカルロス・ゴーン氏が逮捕されているニュースをみるとまだまだ自動車産業が復活する日は遠い気がしました。

以上が私の見解です。

好き勝手言わせてもらいました。意見がありましたら、ぜひ。