富士山が心配です。
先日、TEED母からまたまたTEEDのばぁちゃんの教えを伝えられました。
そもそも皮膚が丈夫なTEEDは炊事洗濯をしてもあまり手が荒れません。
なのでよく「苦労していない綺麗なてですね~!」といじめられる事があります

「綺麗な手は自慢にならない。」…と、ばあちゃんも言っていたそうです。
TEEDは元々面の皮…じゃなかった…皮膚の再生能力が高いと思います。
更に、手荒れを防ぐ裏技を本能的に行っておりました!!!
ズバリ「洗い物はためて洗う」www
テレビでやっていたんですが、これ、かなり手荒れに効果があるそうですよ!なっ…怠けてるんじゃないですよ!!本能です本能!!!
あと、手についた水滴は良くふき取るのと、ハンドクリームは多めに使う!
お試しください!
さてさて、ここから本題。
苦髪楽爪
(くがみらくずめ)
苦労している時は髪が伸び、楽をしているときは爪が伸びる。
苦楽ともに、忙しいときは余裕がなく、どちらも伸び放題になってしまう…という意味です。ばぁちゃんが良く言ってたそうです。
ゆうすけさんで例えると…
苦労している時のゆうすけさん。
苦労していない時のゆうすけさん。
って…もはやポメラニアンじゃないしwwww
ぬめぬめしてるーーーーーー!!!!
一部TEEDのさわやかブログに不適切な部分がありましたので★で隠しております。
ちなみにTEEDは髪は伸びるのが遅く、爪は無駄に早いです。
…!!!楽してないもんっ!!!

皆さんはいかがでしょうか?


