先日金曜日、夜勤明けで家に帰ると、次男くん、発熱でダウン
聞くと、下痢を伴った発熱ということで、もしかしてインフルエンザ?
午前中かかりつけのお医者さんへ、雨も降ってたので奥さんが車で連れて行きました
先々週も発熱と言われて、その時は実家に避難しましたが、今回は実家に妹家族が来てるので、行けず
確か、去年のコロナの時もそうでした
おかげで1週間、仕事休みました
今回は、検査の結果、陰性でした
次の日、土日で彼女と旅行の予定だったようです
インフルエンザではなかったので、解熱剤と胃腸薬飲んで、行きましたw
大人なので、彼女と相談の結果いくことになったのなら、もう親が出る幕ではない
昨日日曜日、夜に帰ってきて発熱でダウン
向こうで、しんどい素振りは見せずに、食べ歩きツアーだったとの事で、食べても胃に入っていかない💦
ひたすら我慢して食べたと言ってました
本日、まだ熱が下がらず、相変わらずお腹は下してて、私が居たので、車で連れて行きました
「無理して風邪をこじらせたかな〜」
と言われました
胃腸薬と頓服として、カロナールをもらいました
ロキソニンは、熱は下がるけどそれだけなので、まだ身体に優しいカロナールが良いそうです
家に帰ってその話をすると、
木曜日に食べた、『すき焼き』、お義父さんから良いお肉をもらってそれを食べたそうです
その時に生卵、たくさんお代わりしたので、もしかしたらサルモネラ菌かも‼️
と、言ってました、、、
お肉の良い悪いは関係ない、、、らしい(^_^;)
昔から、良いお肉を食べ慣れてないうちの家族は、揃って、良いお肉でお腹を下しますw
良いお肉、それがなかったら、私には知られなかった事です🤣
まあ、それはいい、、、として😭
彼の隣で寝ている私、今のところは大丈夫です(^_^;)
他の家族が皆んな罹ったコロナも私はうつりませんでした‼️
明日も帰ったら、胃の中をアルコール洗浄しておきます〜🕺
ナマモノ、夏が終わったからと言って油断してはいけないですね!!
すき焼きや、牡蠣の季節がやってきました
お気をつけください!!