ゆーちゅーぶで
こんなん見つけました(笑)
はい。
何日か前に、ぐだぐだなアイサレンダーを、上げて、終わってました
気になって、やっぱり寝れない・・・
ちょっと歌詞が、如来渡来、うにゃうにゃ、てところも有りますが、いいです
バックは、YouTubeで拾いました
これを、直でスマホに入れれたら、いいんですけどね
今後の課題です
で、トーンがかなりこもってたんですが、とりあえずそのままmp3 に落として、アップしました
そしたら、ちょっとキンキン(>_<)
アプリで聞いたのと、全然違う😵
使用したのは、
セルダーのストラト
シングル×2で、直列で繋いで、なんちゃってハムにしてますが、
まろやかハムて感じ
ちょっと美味しそうな・・・(^_^;)
ソロに
この娘は、ええ仕事しますね❗
このソロの音、奇跡の音色
リッチー先生ぽくないですか?
やりよります❗
で、オリジナルキーでは、高すぎるので、自分のキーを探して、
この間、上げた動画のキーで歌ってます
楽ではないけど、気合い入れたら出る、ギリギリ
4フレット分、下げました
zen beat というアプリに入れて、キーを-4
元のキーは
練習のネタ元です
大阪の、素敵なお好み焼き屋さん
ご存知の方もいらっしゃると思いますが、
完全制覇しないと気がすまない方です(^^)
ギターは、ー4そのまま下げるとでろんでろんになるので、
半音下げで、やってます
故に、オリジナルと押さえるところが違います
元々、半音下げてるので、フレット3つ分、移動です
これを、慣れるのが、大変💦
なので、途中のハモるオブリガード、高いのでやるか、低いのでやるか、
迷いましたが、高い方でやったけど、低い方やったかなあ?
もちろん、ソロも弾く場所が違うので、ちょっと練習
音色が、ええ感じになったので、
ちょっと詰まったところも有りますが、良いんじゃないですか?
音色重視、ですね❗
さあ、スポットライトキッド、最終章、どうやってみようかな?