アイバニーズ風、完成❗と、未来の予告❓ | うぇのブログ

うぇのブログ

ギターで人生楽しんでます〜



ひそかに、24フレットなので、彫り害有り、いやいや、彫り甲斐🈶なんです✨
頑張って、彫った❗
画像、無し❗❗
(^_^;)

さすがに、大分慣れました❗
あえて深めに彫りました❗
全体の色に、少し薄めに見えたので、性懲りもなく、今度はステインではなく、水性ニスのウォルナットを塗り込み、つや消しのニスで仕上げました(^^)v

もう、始めてから、かれこれ2ヶ月くらいになるかなあ(^_^;)

前回の休日から、3日後の休みに、ウキウキしながら、ネックを見てみた

あれ?
なんか、ネチャっとしてますやん?
どゆこと?
結局、またペーパーかけて、ほとんど剥ぎ取る。。。(泣)
指板に着色が、ダメなのか?
指板に、ニスが合わないのか?

疑問は残るけど。

ともあれ、今度こそ。。。
完成❗か!?


怪我の功名?
なかなかの仕上がりになったのでは?

うん?

ピンボケで非常に分かりづらい(>_<)

でも、フォトジェニックと言わなかったら、音も悪くないし、いいんじゃない(^-^)

結局、フロントは、新たに手に入れたハムバッカーを再移植して、ウォーム感のある音になったし、指板に着色が、課題にはなるけど、一度白髪染めで染めてみようかな?

よし❗あれでやってやろう❗メイプル(風)ネックを、ローズウッド(風)に❗❗
もう脱け殻になっちゃってるやつ


まだ健康だった頃のハエの星君(☆∀☆)

そうと決まれば、FLYSTAR号、実家へ引っ越し❗

そのうちに。。。ですが😱

。。。後記。。。

実験は、いろいろやってみないとね(^_^;)
そのために、お安く買ってるワケやし❗

新しいチャレンジが、出来たところで、この回は終了!てことで👍

指板の色が、どうしても中途半端な濃さで、ちょっと不満は残るけれども、やり直すと、ちょっと渋くなって、これはこれで、有り、て感じです❗

また、時間を置いたら、やっぱり捨てれん黒ステイン!て言う気持ちが強くなってきて、リフィニッシュするかも。。。