実家の掃除機の内部清掃♪ | テディの楽しみ♪

テディの楽しみ♪

極真空手を通じて日々精進しながら、子供達と楽しく過ごせるように遊んだり釣りやアウトドアに出掛けたりしています。

実家のエアコンのフィルター清掃するため

掃除機で吸い取ろうとすると…

 

掃除機が 音はするのに全然吸い取らない。ドクロ

 

中を見ると ごみの紙パックが入っていないガーン

 

安全装置か何かが働いて吸わないのだと思い…

 

紙パックをネットで注文し セットしてから

スイッチを入れると やはり吸い込まない叫び

 

 

よーく モーターファンの辺りを見ると

ゴミが詰まっているように見える。

 

どうやら 紙パックをセットせずに使用してしまい

モーターファンなどにゴミが絡まりついて

動きを止めてしまった模様。

 

 

これでは 掃除機がゴミを吸うわけがないむかっ

 

 

仕方なく 分解清掃する事に ビックリマーク

 

 

 

 

 

モーター周囲に こんなにもゴミや埃が

こびりついていた。

 

清掃した後 スイッチを入れると

正常に動作した。

 

 

母も年寄りなので こういう事が起こるのだろう。。。

 

 

つうか、昨年末に姉が実家の掃除機を

買い換えた際に 紙パックの予備を

用意しなかったのがそもそもの原因でははてなマーク

 

中途半端な世話は かえって迷惑だと・・・

 

思ってしまう。。。

 

 

つうか、最近はこんなことばかり

やっている気がする。。。