ユニフレームのファイヤグリルのケースをDIY♪ | テディの楽しみ♪
古くなって捨てようとしていた
布団のケースを利用して、
ユニフレームのファイヤグリルの
ケースをDIYする事に❗
こんな感じに出来上がりました。
(完成品は、
この様にマチも縫い合わせています。)
使用したのは、布団の収納ケース。
全てばらして…
持ち手部分から取り付けて、
生地を合わせる所を手拭いして
ずれない様に縫ったら…
ミシンでダダダッて縫い合わせます。
生地とバイアステープの下部分を合わせて
上部分を重ねる様に縫い合わせると、
ずれない様に縫い合わせる事が出来ます。
と、言う事で、あっと言う間に完成です。
取り敢えず、箱ごとスッポリ入る
大きさで仕上げて見ました。
DIYなので、当たり前ですが、
ピッタリの大きさ

キャンプの時は、勿論。
キャンプ以外でも、ファイヤグリルを
持ち運べる様になりました


