告知のことでお願い | 手作り雑貨マルシェin前橋

手作り雑貨マルシェin前橋

【~ハンドメイド作家のかわいいお店たち~ 手作り雑貨マルシェ in 前橋】 のブログです。
会場変更等にともない、ブログをお引越ししました。

出店者さんに「告知してください」というのは、

マルシェの集客のためではなく、

告知は、

出店者さんご自身のブースにお客様を呼ぶため、

そして、

出店者さんの作品をご覧いただくためだと思っています。

ご覧いただき、

「これ欲しいな」って思っていただかないと、

売上にはつながらない・・・。

ご出店いただくからには、

ブースの前に立ち止まってご覧いただきたいのです。

 

 

出店者さんご自身のファンの方に

出店することをお伝えしていただきたいのはもちろんですが、

せっかく出店されるならば、

マルシェのSNSから一人でも多くのお客様に

出店者さんのことを知って頂きたいと思っています。

今まで見過ごしていたけど、この作品は好き なんてことも

あるかもしれないです。

だから、気付いていただきたい。

 

 

主催の私は、

マルシェに行かなきゃ! と思っていただけるよう

出店者さんの魅力を伝えていきたいなぁと

思っています。

 

「会ってみたい作家さん」

「見てみたい作品」と思っていただけるように、

ご紹介したいと思っています。

 

ご自身のSNSはもちろん、

マルシェSNSも活用してください!

 

 

 

*-*-*-*-*-*-*-*-*

 

さて本題。

 

①ストーリーズをあげる時

できれば、メンションしていただきたいのです。

 

マルシェのインスタで出店者さんをご紹介した時に、

「ご紹介した抱きました」などと

ストーリーズであげていただくことがあります。

その時に、

マルシェをメンションしてほしいのです。

理由は、

出店者さんのあげたストーリーズの画面をそのまま

マルシェのストーリーズにあげることが出来るから。

そうすれば、

出店者さんのインスタのフォローをしていないお客様の目に触れる機会が増えるのです。

 

ご自身のフォロワーさんだけに見ていただきたいといった内容もあると思いますので、

その場合は、メンションしないでください。

 

 

◎私が、ストーリーズにあげたことへの返信を下さる場合も、

メンションしていただけると、

お客様へお伝えできる可能性もあるのでは?と思っています。

例えば、

私がストーリーズに

「今回の新色は何色なのかなー」と書いたとして、

出店者さんが

「赤が増えました✨」なんてやりとりも

お客様にご覧いただけたらなーと考えています。

 

メンションの仕方

  ↓

ストーリーズでメンション方法 | 手作り雑貨マルシェin前橋 (ameblo.jp)

 

 

 

 

 

②アピールしてほしいです。

 

マルシェにご来場くださるお客様の中には、

事前にSNSをチェックして、

「この作家さんのブースを先に見よう」

「これが欲しい」

などを事前に決めていらっしゃる方も。

 

共同投稿で作品をアピールしていただけると嬉しいです。

でも、

他のイベント出店の関係で、

当マルシェの告知だけをするわけにもいかないという気持ちも理解できます。

 

なので、

「シェアしてぷりんサン」のハッシュタグを作ったのです。

(正式なハッシュタグは、その都度 業務連絡でお知らせしています)

「シェアしてぷりんサン」のハッシュタグを書いていただければ、

マルシェのブログでご紹介し、それをインスタのストーリーズで流します。

 

時々、検索しても出てこないこともあるので、

タグ付けしていただけるとありがたいです。

 

共同投稿の仕方

  ↓

共同投稿の方法 | 手作り雑貨マルシェin前橋 (ameblo.jp)

 

 

 

 

③正しい会場名を。

そして、正しい開催日時を。

 

インスタで出店告知をされる時に、

@purin.marusye  を付けていただけると、

マルシェのインスタに来ていただける可能性もあるのですが、

主催SNSのリンクがない場合は特に、

いつ、どこで開催されるのかを明記してください。

お客様が行きたくても行けない なんてことのないようにお願いします。

 

 

 

*-*-*-*-*-*-*-*-*

 

 

私個人は、

ハンドメイドイベントは、

ショッピングモールで、

1ブース1ブースは、

テナントさんのようなものだと思っています。

(個人の意見です)

 

魅力的なショッピングモールは、

お客様がたくさんいます。

どんなに魅力的でも、

そのショッピングモールがあることを知らないお客様は、

ショッピングモールには行けません。

それと同様に、

主催の私は、マルシェの開催をお知らせをし、

マルシェにご来場いただきたいと思っています。

そして、開催するだけでなく、

魅力も

伝えないといけないと思っています。

 

個々のお店の魅力をお伝えするのは、

出店者さんご自身なのです。

ぜひ、魅力をお伝えください。

 

そして、その魅力を

マルシェSNSでも発信させてください。

 

*-*-*-*-*-*-*-*-*

 

 

「今日は、お客様が少ないね」

「今日は、お客様がたくさん来たね」

反対意見が同じ日に届くことがあります。

同じ会場で、同じ人数のお客様をご覧になったのに です。

それは、期待値の問題か、

ご自身のブースに立ち止まってくださったお客様の人数の違いか、

売上の違いか・・・

わかりませんが、

実際の集客数というより、満足度でも印象は変わるのかな?といった気もします。

 

10000人にご来場いただいても、

自分のブースの前で誰も立ち止まらなかったら、

売上がなかったら・・・?

満足度は低いと思うのです。

でも、

ご来場者数が50人の日だったとしても、

50人がご自身のブースでお気に入りをみつけてくださり

お買物をしてくださったら・・・・?

来場者が少なかったなんて思わないのではないでしょうか。

 

 

今回は、売上、ご来場につながらなくても、

未来につながる可能性があると思っているので、

ひとつでも多く、お客様にお知らせしたいと思っています。