週末、中学校の同窓会がありました。

貸し切りの田舎の駅を出発!

 

中学校卒業以来の同窓会。

30年ぶりに会う同級生たちはどんなだろう

と感慨深く参加したのですが、

え?

5年ごと位に有ってるの?

なんで、僕、今回初参加?

あれ?

と・・・

すこしポカーンとなってしまいました ( ゚д゚)

 

そんなこともありつつも、小倉の夜は更けて・・・

田舎行きの電車は終わってしまったので、

サウナで仮眠 (つ∀-)。

 

翌朝は、せっかくのフリータイムなので、

早起きして、門司港へ散策へ。

九州の鉄道の端っこ。門司港駅。

創建当時の姿に戻った門司港駅。

 

普段、海のない生活なので、

海の香りだけでもうれしいです。

海の向こうの本州までは、船で5分。

ちょっと行ってみようかと思いましたが、

よく考えると来週はズムスタへの遠征で

本州にわたるのだし・・・と、

今回は渡海は断念。

朝早くに出たものの、

あっという間に汗だくになったので、

涼を求めて九州鉄道記念館へ。

ボンネットの特急電車、懐かしいです。

 

最後は、門司港名物の焼きカレー。

やっぱり、暑い日は熱いカレー!ですね。

 

------------------------------------

手作り家具コロールのホームページ

FACEBOOK

インスタグラム

------------------------------------

ふるさと納税でも

------------------------------------


ハムスターの木のお家

 

8/31お届け分、只今受付中。

------------------------------------