みなさまこんにちは。


今日もブログにお越しいただき、ありがとうございます。


なんだかまたまた肌寒い一日になってしまいました。

みなさまお元気でお過ごしでしょうか?


今日は義母と母と一緒に、小樽へドライブをしてきました。

目的地は、、

お弁当屋さん、ではなくて、、


cafe、、ではなくて、、



パン屋さん、、でもなくて、、


こちら。

大正元年に建設された小樽市指定歴史建造物の邸宅。旧寿原邸。

こちらで開かれていたイベント『すはらんらん』におじゃましてきました。



お弁当屋さんにいたのは『くさのつゆさん』のガラスのベアくん。



今にも香りがしてきそうなパン屋さんやcafeは、

ミニチュアフードクリエイターRICCOさんの作品です。


一階から三階までいくつかのお部屋に分かれて、たくさんのハンドメイド作品、パン、お菓子などがありました。



旧家の和室というのんびりとした雰囲気も、作品にあっているように思いました。

母たちも、階段の上り下りを頑張って、目をキラキラさせながら作品を見たり、作家さんとお話しさせていただけて、楽しいひとときだったようです。


すぐ隣は水天宮があり、お参りしてきました。

水天宮からの眺め。

みんなよく歩きました。


少し小雨混じりの帰り道。

後ろの席でおしゃべりをする母たち。

行きの時に話していたことを、またまた繰り返しているようにも聞こえましたが、2人はとても楽しそう。

良い一日になりましたチューリップ紫


帰宅後は、どうやら冷蔵庫にビールがある模様🍺

娘がこっそり入れておいてくれたようです💕💕

こちらをいただく前に、一仕事。


はいこちら!

とんでもなく散らかっている作業机。

ホワイトベア、リアル子グマ、そしてブローチキット。

これらを今週はすべてコンプリートせねば!と、メラメラと内に秘めた思いが燃えていますメラメラ

頑張ります💪🍺💕


それでは今日はこの辺で。

みなさまどうぞお元気でチューリップ赤チューリップ黄チューリップオレンジチューリップピンクチューリップ紫