長崎帰って、しばらくバタバタで、
インフルエンザ完治して、
少し余裕が出て、
息子は待機が長いので、
人のいる所へは行けないので、
家族でドライブへちょこちょこ行きました。


何度か書いてますが、
私達、夫婦の共通の趣味?は
ドライブに行くことです。


夫は運転するのが好き、
私は乗せてもらうのが好き。

利害が一致してます(笑)


横浜にいた頃は夜、
夜景が綺麗なとこを走るのが楽しく、
茨城に来てからは
昼に海沿いを走るのが好きでした。


{23BE12BE-D1DA-4B0E-8833-91A0E6CC2FA7}

こちらへ来てからは
有名なハウステンボスの近くを走ったり、
{9BBE2D19-AC38-44C3-966F-1F7A5138EDEA}
高台を走って、
遠くに海を望んだり、

{5ECD2CBC-1C63-441B-A73B-7733A1ADDD27}

{B545C7FE-2382-45C5-B468-08C1C60CB6C3}
夏は海に出られるような
観光地沿いを走ったり、
{3C118C23-7950-4A0A-A503-3EC2448D4440}
かと思えば、
山道をくねくね走ったり、
{DCC15F0E-699E-40BD-B38B-34623A075355}
田んぼが広がる田園地帯を
車で走らせたり、
{89B588F7-F496-455E-B553-CF0241E75F4D}
線路の真横を並走したり……


程よく田舎で、
程よく自然があって、
生活圏は買い物に困らないお店がある。

ちょっと走れば、
イオンもUNIQLOも無印もニトリも
家電量販店もあります。

徒歩圏内にスーパー、ホームセンター、
ドラッグストア、衣料店、
コンビニ、マック、銀行、
コインランドリーもあります。

小学校、中学校、放課後デイサービスも
歩いて負担ない範囲にあります。


暮らした事はないけれど、
多分、生活する上では
1番立地がいい所に実家はあります。



ただ、ドライブするにも
海沿い走るのが好きな私も
山道みたいな道が好きな夫も
楽しめるコースです。