中2の冬から学校に行けなくなった中3の夏、7月の初旬頃だったと思います。

娘が私にこのまま高校に上がるのを辞めようかと考えている。と言いました。

娘の学校は小学校から高校まで一貫校です。

余程の問題を抱えている子以外は、そのまま高校に上がれます。

 

彼女の言い分はこうでした。

あの学校が好きで、友達が好きで、学校に行きたくて、でも体がしんどくて行けなかった。

だからまた、学校に行けるように元気になりたいと思い、家でゆっくり過ごし、散歩し、なるべく栄養を摂り、学校に戻る日のために宿題も自分でやってきた。

少しでも体が楽になってきたら、少しでも学校に行けるように努力してきた。

でも、またしんどくなって行けなくなる。

この繰り返し。

もう疲れた。

気持ちがしんどい。

私は学校に行くために生きてるんじゃない。

学校が好きだと思っていたけど、本当は自分には合わないんじゃないかと思い始めた。

このまま高校に上がると、義務教育から外れて、単位のことを考えながら学校に行かなくちゃいけなくなる。

今より、もっと学校に行けてないことに罪悪感を感じたり、プレッシャーを感じたり、必死に学校に行かなくちゃいけなくなる。

私にはまだまだ先の人生がある。

学校に行くことだけにエネルギーを使い果たしてしまい、本来そのあとの人生の準備のために使うべきエネルギーがなくなってしまうのはおかしいと思う。

 

そんなことまで思うほど、苦しんでいたのかと、本当に辛く、そして悲しい気持ちでした。

そして、彼女の言葉から、彼女の本気度を感じました。

はあ~どうしたもんかいな。

その日の夜から、単身赴任の主人と3人で高校進学について電話でたくさん話し合いました。

彼女の気持ちもよく分かります。

でも、高校どうするの?

どこに行くの?今の学校辞めてしまったら、もう戻れないよ。

小学校受験までして入ったのに・・・。

いろんなことが頭を巡り、主人と二人でも深夜遅くまで話し合いました。

結果、私達は娘の気持ちを尊重しよう。ということに落ち着きました。

 

学校の先生(中1の時の担任、当時の学年主任)に思ってることを話したいと本人が言うので、夏休みに入った学校に娘と2人で行きました。

先生は娘と2時間以上、応接室で話し合ってくださいました。

私は担任の先生とお話しながら待ってました。

 

娘が泣き腫らした顔で出てきました。

自分の思いを先生に伝えたら、涙が溢れて止まらなかったらしいです。先生は、高校に上がっても単位に関しては、私が責任を持って何とかするから。

とにかく高校にはこのまま上がろう。

私は●●ちゃんの手を放したくない。

このまま辞めさせることはできない。と言われたそうです。


自分は相当悩み、覚悟を持って先生に話をしに来た。

自分が心配してることは、学校を辞めてしまうと友達関係が途絶えてしまうのではないか。という不安。

勉強ができなくなる不安。

この2点を相談し、大丈夫だと言ってもらい、辞めることに背中を押してほしかった。

なのに辞めさせないと言われてしまった。

自分はどうすればいいのか。

 

娘の求めていた話し合いにはなりませんでしたが、私は先生が引き留めてくれたことに、ホッとしていました。

娘の気持ちを尊重すると決めたものの、まだ15歳になったばかりの子供の言うことをそのまま真に受けて、学校を辞めさせていいのだろうか。という思いもあったからです。

娘に誠意を持って向き合ってくれた先生には、心から感謝しました。

 

ここから、体のサポートだけでなく、いろんなサポートしんどかった~。

 

私のブログ長いですね。

進むのが遅い。

読んでくださり、ありがとうございます汗