✳️兵庫県川西市✳️
ぜひ子育て世代に移住してほしい。
#きんたくん 
#子育てネットワークづくり
#My助産師☘️
#たくさんのワクワク🎁に出会える!!

 2020年1月から多田中学校区の川西市で子育てほっとステーション🧸を始めます。
子育てほっとステーション事業とは、兵庫県の事業です。   
 
問合せ先: teddybearoyako@yahoo.co.jp
 
空家等を活用して親子0歳〜未就学児がくつろげる場所や授乳おむつ交換などの子育てスペースがあります。


 活動予定 イベント日程を必ず確認してくださいね🎵

 子育て世代同士の交流やシニア🧓👴👵世代と子育て世代の交流を図ることを目的としています。👩‍👧‍👦🤰
 
 それ以外の時間帯をさまざまな子育て支援活動団体やママ会の交流の会場としても利用できます。




その一つが、図書館を開設。地域のつながりづくり、本を読んだり、自習したりする場所😻として利用できます。

 ママ友会や助産師との交流、親子でゆったり親子ヨガなど開催します。
👀

まちの子育てひろばテディベアは川西で10年以上活動している団体です。


 新しい命が宿ったことを両親、地域やさまざまな分野の専門家も巻き込んで、周囲の第三の大人(人)と共に心から喜べる、子育てネットワークへとつなげる[まちの子育てひろば]や[子育てほっとステーション]を目指して活動しています。 


 新しい命が宿ったことを地域も含む周囲の人々と共に心から喜べる環境づくりとして、傾聴ができる、親子関係づくりを手伝う技術を持った子育てほっと支援員が常時している☘️居場所☘️です。
 
 たくさんの絵本📚とたくさんのおもちゃを設置しています。