ごきげんようピンク薔薇

 

母の様子ですが、、

未だに傾眠傾向が強く

起きている時間がほぼありません。。

 

このまま

老衰期に入っていくのでしょうか

 

とても不安で

そして淋しく・・・

 

ですが

それも人の生きる道

無理なく少しずつ

受け入れて行こうと思います

 

昨日から

エンシュアを朝昼晩と

一日に3缶摂取しています

 

椅子に座らせて

グラスを口につけると、、

 

ほぼ眠っているように見えても

グビっグビっと小気味よい音を立て

飲んでくれるのが不思議ですジュース

 

グラスは

うがいなどによく使う

プラ製の小さなコップを使っています

 

軽量なので

わたしの手首への負担も少なく

傾けながら

最後まで飲み干しやすく

とても便利気づき

 

使い捨てにはせず

洗って繰り返し使用しています

 

栄養が足りているせいか

傾眠傾向ではありますが

眠りながら体勢を変えたりと

やや元気を取り戻しているようアップ

 

母の調子がよくなると

達成感を得られます

 

母の寿命が続く限り

心地よく過ごせるよう

がばりたいです虹

 

そんな今日この頃ですが

お家ごはんが手抜き状態にあせる

 

家族は理解がありますが

だからこそ

美味しいご飯を作りたいと思います

 

↓超超超、簡単でごめんなさいな

チーズ入りポークステーキ

image

↑しゃぶしゃぶ用豚ロースに

とろけるチーズをはさみ

小麦粉をまぶしてソテーします

 

こちらは4枚重ねですが

お好みで何枚も重ね

ボリューミィなステーキにステーキ

 

ガーリックを利かせた

しょう油バターソースでいただきます

 

オリーブオイルをひいた

フライパンを傾け

薄切りにしたにんにくを

フライにする感覚でソテーします

 

にんにくが色づいたら取り出し

しょう油とオリゴ糖、バターを入れ

ぶくぶくするまで煮詰めます

 

↓チーズがとろけだして

たまらない食感に♡

image

ズッキーニと赤ピーマンのソテーは

作り置きしていたものを

フライパンで軽く焼いて添えています

 

ピーマンやズッキーニ、玉ねぎなど

ソテーしたものを作り置きしておくと

時短がかないとても便利です

 

手の込んだように見える

実は時短料理ベル

家族よ、だますようでごめんあせる

 

あなたもわたしもお疲れさま

忙しいですよねあせる

おやすみなさい花束

 

明日は土曜日ぶりに

デイサービスになります