今更ですがどうしても残しておきたいことなので!

写真沢山ありますが、思い出として残します😙

4/28(日)

三連休中日だったこの日は、つんこ夫妻にお誘いいただき

競馬場で遊ぼう!の1日でした爆笑


(この日)

この前にも誘ってもらっていたんだけど、まぁ恒例である

息子の体調不良でリスケに泣くうさぎ


(ちょうどざっくり一年前か驚き驚き)

今回は咳や鼻水もなく、バッチリコンディションで行けて最高でした!

代わりにGW後半は体調崩して大変でしたがオエー

自宅から府中競馬正門前まではだいたい1時間半弱の長旅でした。

着いてからもかなり歩く歩くアセアセ

そして到着!!

めちゃくちゃ広い!そしてファミリー多い!

何とか連絡取って、先に来ていたつんこ夫妻と合流爆笑

何も分からない我ら、今日はよろしくお願いいたします(笑)


パドックで次に走るお馬さんを見まして。
息子は動物大好きなので、ひたすら見つめてました凝視


そしてせっかくなので、馬券チャレンジ!

買い方も分からないので夫妻に教えていただきます。

無事に購入完了ー!

私はミスファントムというお馬さんにしてみました🏇



場所取りも完了、夫妻おすすめのバカでか唐揚げを食べながら観戦!


ホントここまで晴れなくて結構です!レベルで日差しと高気温だった日曜日です宇宙人くん

競馬メインで来ていただろうに、子供がいるから遊びメインになってしまって申し訳なかったけど

遊具とかある場所に移動させていただきショボーン


キッズエリアに行くにも広い広いアセアセ

競馬やらなくても入園料払えばここまで遊べるなら

近くならついつい来ちゃうなぁと爆笑爆笑

遊んだことない遊具に息子も大興奮!


(滑り降りた瞬間のやっさんにビール渡す女)

暑さで集中力なくして落ちたら怖いので、すぐ助けられるようにしていましたが

「あそこまでしてるお母さん、みきだけだよ!」と

つんこに言われてしまった爆笑爆笑

いや怪我された方がめんどいから必死笑い泣き笑い泣き

無事にのぼれてよかったです。笑


あとはこの滑り台!
(息子より先に行くお父さん笑い泣き笑い泣き)

思った以外に急でちょっとスリルあって面白かったー!



あとびっくりなのが、無料給水機があったのです!
水やお茶が無料なんてありがたいね〜びっくり


ありがたくいただきましたニコニコ

息子たちが風船のアスレチック行っている間に



母ちゃんはビールとハラミ串、かき氷をゲットカキ氷

誰も得しない私のショットを収めてくれてありがとう、つんこ泣き笑い泣き笑い

買い終わり男子ーズの元へ向かったら息子、風船の上でスッ転んだらしく

萎え萎えで戻ってきたよ笑

したら王様のように私らを僕のように扱うしさーーむかつき

この頃ぐらいにはすっかりつんこ夫妻に慣れた息子でした爆笑


(仲良さそうで見ていてホッコリニコニコ)

すぐ二人を追いかけたり、ふざけたり全開泣き笑いガーン

そのあとも競馬ではなく、場内を散策させてもらい。

動物園にもなり、遊園地みたいにもなり。

食べ物も無限にあって大人も子供も1日じゃ足りないねびっくりびっくりマーク

息子にもう少し食べてほしくて焼きそばを食べ、

(紙コップと箸は必ずお出かけには持参)


席に戻り観戦!!


大人の真似しながら盛り上がってました笑い泣き笑い泣き
(ガチな人になってる笑い泣き笑い泣き)

そのあとまたお馬さん見に行かせていただきました🏇


ただ、だいぶ暑くなってきたのと体調崩されたら心配だったので(帰路も時間がかかるので)、
次のレースで最後かな?とみんなで馬券購入!


ちなみに2レース購入しましたが、当たらず泣き笑いガーン
競馬って奥深いですね。


息子最終レース、果たして当たるのか?!



結局やっさんが120円当たっておしまいな結果泣き笑い
けど臨場感は現地でないと体験できないね。
もっと近かったら絶対また行きたいよー!!


我ら家族を誘ってくれて感謝でしたおねがい
またぜひ遊んでほしいなーハート旦那さまにも感謝です!


帰りはぐっすり、40〜50分ぐらいがっつり爆睡zzz

 

この日のお勉強は「うま」「つんこ」と旦那さんのお名前にしました爆笑
楽しかったね!



息子寝たのが早かったのでキッチン晩酌な我らでした生ビール

しかしこの日53.1kgだったの奇跡すぎるチーンチーン

今現在54.5kgよ?!

どうしたらいいんや…1kg今すぐ減らないかな笑い泣き笑い泣き