訪問ありがとうございます。
 
 
 
 5/13の日経平均は反落し、49.65円安の38,179.46円で取引を終えました。
 重要イベントである5/15発表の4月の米国消費者物価指数(CPI)を前にして模様眺めムードが強まって、日経平均は反落してスタートしました。その後は、プラスに転じる場面もありましたが、日銀の政策修正観測によって国内長期金利が上昇しました。短期筋などの売りによって、前場中盤の10時20分頃には37,969.58円まで下落し、心理的な節目である38,000円台を割り込みました。しかしながら大台割れに伴って次第に押し目を拾う動きが強まったことに加えて、好決算銘柄への買いも続いて、日経平均は前場終盤にかけてプラスに転じました。後場に入り、再び国内長期金利が上昇し、相場の重しとなった様でした。


 5/14の日経平均は、5/13の米国市場が高安まちまちでしたので、東京市場は昨日の終値(38,179.46円)を挟んだ相場展開になるのではないかと予想しますが、どうでしょうか???
 
 

 

 では、5/13の注目銘柄の結果と5/14の注目銘柄を紹介しますね。

【5/13の注目銘柄の結果】・・・1勝0敗(1銘柄ストップ高)拍手

 日新(9066)・・・5/10 3,795円→5/13 4,495円 (ストップ高アップ,前日比 18.4% 上昇)ニコニコ

 5/13 プライム市場 株価上昇率ランキング 11位

 

 

 

【5/14の注目銘柄】

 アイロムグループ(2372)

 MBO(経営陣が参加する買収)による株式の非公開化を目的として、ビー・エックス・ジェイ・ビー・ツー・ホールディングがTOBを実施するとの発表があり、TOB価格の2,800円(5/13終値:1,873円)付近まで株価上昇が期待できると思います。

 

 PKSHA Technology(3993)

 24年9月期第2四半期累計(23年10月~24年3月)の連結最終利益は前年同期比6.9倍の14億円に急拡大し、併せて、通期の同利益を従来予想の15億円→20億円に33.3%上方修正し、また直近3ヶ月の実績である1~3月期(2Q)の連結最終損益は8.5億円の黒字(前年同期は500万円の赤字)に浮上し、売上営業利益率は前年同期の16.0%→31.3%に急上昇したとの発表があり、株価上昇が期待できると思います。

 

 堺化学工業(4078)

 24年3月期の連結経常利益は前の期比36.8%減の30.6億円に落ち込みましたが、従来予想の19億円を上回り、25年3月期は前期比69.6%増の52億円にV字回復する見通しとなり、併せて今期の年間配当は前期比55円増の125円に大幅増配する方針で、また直近3ヶ月の実績である1~3月期(4Q)の連結経常利益は前年同期比7.8倍の12.8億円に急拡大し、売上営業利益率は前年同期の1.1%→5.8%に大幅改善したとの発表があり、株価上昇が期待できると思います。

 

 monoAI technology(5240)

 大日本印刷と資本業務提携契約を締結するとの発表があり、株価上昇が期待できると思います。

 

 オプトラン(6235)

 24年12月期第1四半期(1~3月)の連結経常利益は前年同期比2.4倍の43.2億円に急拡大し、通期計画の76億円に対する進捗率は56.9%に達し、5年平均の25.7%も上回り、また直近3ヶ月の実績である1~3月期(1Q)の売上営業利益率は前年同期の28.8%→35.1%に上昇したとの発表があり、株価上昇が期待できると思います。

 

 

NEW【5月の注目銘柄】

 上昇トレンドに突入し、今後更なる株価上昇が期待できそうな銘柄をピックアップしました。

 

NEW太平電業(1968)・・・(5/14 新規紹介)

  5/13終値:4,940円   目標株価:5,195円

NEW澁谷工業(6340)・・・(5/14 新規紹介)

  5/13終値:3,770円   目標株価:4,635円

NEWほくほくフィナンシャルグループ(8377)・・・(5/14 新規紹介)

  5/13終値:2,056円   目標株価:2,337円

 

 ・大塚ホールディングス(4578)・・・(5/1 紹介)

  4/30終値:6,742円   目標株価:7,546円

 ・ブリヂストン(5108)・・・(5/1 紹介)

  4/30終値:6,979円   目標株価:7,289円

 ・長府製作所(5946)・・・(5/1 紹介)

  4/30終値:2,285円   目標株価:2,402円

 ・三菱電機(6503)・・・(5/1 紹介)

  4/30終値:2,773円   目標株価:3,311円

 ・マキタ(6586)・・・(5/1 紹介)

  4/30終値:4,603円   目標株価:4,977円

 ・リオン(6823)・・・(5/1 紹介)

  4/30終値:3,175円   目標株価:4,280円

 ・プレミアグループ(7199)・・・(5/1 紹介)

  4/30終値:2,223円   目標株価:2,632円

 ・DTS(9682)・・・(5/1 紹介)

  4/30終値:4,325円   目標株価:5,126円

 ・アソインターナショナル(9340)・・・(5/2 紹介)

  5/1終値:824円   目標株価:829円

 ・東北電力(9506)・・・(5/4 紹介)

  5/2終値:1,334円   目標株価:1,616.5円

拍手北海道瓦斯(9534)・・・(5/4 紹介)

  5/2終値:3,480円   目標株価:3,690円  5/10 目標株価到達

 ・北陸電力(9505)・・・(5/4 紹介)

  5/2終値:1,024.5円   目標株価:1,181.5円

 ・三洋貿易(3176)・・・(5/8 紹介)

  5/7終値:1,560円   目標株価:1,768円

 ・チャーム・ケア・コーポレーション(6062)・・・(5/9 紹介)

  5/8終値:1,704円   目標株価:2,073円

 ・ツカダ・グローバルホールディング(2418)・・・(5/10 新規紹介)

  5/9終値:488円   目標株価:511円

 ・GMO TECH(6026)・・・(5/10 新規紹介)

  5/9終値:6,700円   目標株価:8,670円

 ・竹内製作所(6432)・・・(5/10 新規紹介)

  5/9終値:6,430円   目標株価:9,790円

 ・ネットワンシステムズ(7518)・・・(5/10 新規紹介)

  5/9終値:2,961円   目標株価:3,400円

 ・藤森工業(7917)・・・(5/10 新規紹介)

  5/9終値:4,605円   目標株価:5,570円

 ・ちゅうぎんフィナンシャルグループ(5832)・・・(5/11 紹介)

  5/10終値:1,442円   目標株価:1,628.5円

 ・シンフォニア テクノロジー(6507)・・・(5/11 紹介)

  5/10終値:3,775円   目標株価:5,130円

 

 

【4月紹介銘柄】

 ・ブロンコビリー(3091)・・・(4/20 紹介)

  4/19終値:3,860円   目標株価:4,105円

 ・共英製鋼(5440)・・・(4/23 紹介)

  4/22終値:2,543円   目標株価:2,792円

拍手アンビション DX ホールディングス(3300)・・・(4/23 紹介)

  4/22終値:975円   目標株価:993円  4/25 目標株価到達

 ・精工技研(6834)・・・(4/24 紹介)

  4/23終値:2,016円   目標株価:2,347円

 ・山洋電気(6516)・・・(4/25 紹介)

  4/24終値:7,590円   目標株価:8,410円

 ・ニコン(7731)・・・(4/25 紹介)

  4/24終値:1,725円   目標株価:1,844円

 ・ニッポン高度紙工業(3891)・・・(4/26 紹介)

  4/25終値:2,052円   目標株価:2,154円

拍手カゴメ(2811)・・・(4/27 新規紹介)

  4/26終値:3,824円   目標株価:4,110円  4/30 目標株価到達

 

 

 

 

最後になりましたが投資に関する最終的な決定は、ご自身の判断でなさるようにお願いします。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 
 

 

 

フォローしてね  アメンバー募集中