訪問ありがとうございます。
 
 
 
 4/22の日経平均は反発し、370.26円高の37,438.61円で取引を終えました。
 先週末4/19に今年最大の下落となった反動によって自律反発を狙った買いが先行し、日経平均は取引開始直後の9時15分頃に37,511.80円まで上昇しました。加えて先週末にイランとイスラエルの軍事衝突が激化しなかったことで投資家マインドをやや向上させたことも安心感につながったようでした。しかしながら、先週末の米国市場においてエヌビディア株が10%の急落となるなど、ハイテク株が下落したことで、東京市場においても半導体関連株に下落する銘柄が多く、上値を抑える要因となりました。後場に入って、時間外取引におけるナスダック100の先物など米国株先物が堅調に推移したことで、週明けの米国ハイテク株の反発を期待した買いが入ったようで、高値圏で推移していました。



 4/23の日経平均は、4/22の米国市場が上昇しましたので、東京市場は続伸するのではないかと予想しますが、どうでしょうか???
 
 

 

 では、4/22の注目銘柄の結果と4/23の注目銘柄を紹介しますね。

【4/22の注目銘柄の結果】・・・1勝0敗(ストップ高銘柄なし)

 アビックス(7836)・・・4/19 91円→4/22 105円 (前日比 15.4% 上昇)ニコニコ

 4/22 スタンダード市場 株価上昇率ランキング 3位

 

 

 

【4/23の注目銘柄】

 テックファームホールディングス(3625)

 AIを活用した最新の3D技術「3D Gaussian Splatting(ガウシアン・スプラッティング)」を採用した3Dモデル生成ソリューションを開発し、サービスの提供を開始したとの発表が4/22の取引時間中にあり、4/22はストップ高(609円)となりましたが、引き続き株価上昇が期待できると思います。

 

 

 

NEW【4月の注目銘柄】

 上昇トレンドに突入し、今後更なる株価上昇が期待できそうな銘柄をピックアップしました。(今回紹介分より目標株価を追記しました)

 

NEW共英製鋼(5440)・・・(4/23 新規紹介)

  4/22終値:2,543円   目標株価:2,792円

NEWアンビション DX ホールディングス(3300)・・・(4/23 新規紹介)

  4/22終値:975円   目標株価:993円

 ・ブロンコビリー(3091)・・・(4/20 紹介)

  4/19終値:3,860円   目標株価:4,105円

 

 ・亀田製菓(2220)・・・(4/16 紹介)

 ・宝ホールディングス(2531)・・・(4/12 紹介)

 ・ダイドーグループホールディングス(2590)・・・(4/13 紹介)

 ・日清食品ホールディングス(2897)・・・(4/13 紹介)

 ・マクニカホールディングス(3132)・・・(4/12 紹介)

 ・インターネットイニシアティブ(3774)・・・(4/16 紹介)

 ・アイル(3854)・・・(4/13 紹介)

 ・ドリームインキュベータ(4310)・・・(4/19 紹介)

 ・日本新薬(4516)・・・(4/13 紹介)

 ・IDホールディングス(4709)・・・(4/13 紹介)

 ・サイボウズ(4776)・・・(4/19 紹介)

 ・タカラバイオ(4974)・・・(4/6 紹介)

 ・ベイカレント・コンサルティング(6532)・・・(4/6 紹介)

 ・ダブル・スコープ(6619)・・・(4/3 紹介)

 ・サンケン電気(6707)・・・(4/16 紹介)

 ・日本航空電子工業(6807)・・・(4/13 紹介)

 ・マネジメントソリューションズ(7033)・・・(4/13 紹介)

 ・市光工業(7244)・・・(4/10 紹介)

 ・福山通運(9075)・・・(4/5 紹介)

 ・商船三井(9104)・・・(4/10 紹介)

 ・ラックランド(9612)・・・(4/13 紹介)

 ミロク情報サービス(9928)・・・(4/13 紹介)

 

 

 

 

最後になりましたが投資に関する最終的な決定は、ご自身の判断でなさるようにお願いします。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 
 

 

 

フォローしてね  アメンバー募集中