訪問ありがとうございます。
 
 
 4/17より二日間、更新できずに申し訳けありませんでした。
 
 本日より、復活しましたので今後とも宜しくお願い致します。
 
 
 4/16の日経平均は大幅に続落し、761.60円安の38,471.20円と2/21以来、約2ヶ月ぶりに38,500円を割り込んで取引を終えました。
 米国長期金利の上昇が嫌気され、ハイテク株を中心に売られた4/15の米国市場の流れから、東京市場においても半導体関連などの値嵩株を中心に幅広く売りが先行しました。加えてイランとイスラエルの関係悪化に伴う地政学リスクも相場の重荷となった様で、日経平均は39,000円台を割り込んで開始しました。その後も継続的に売りが続き、後場中盤にかけては38,322.32円まで下落しました。



 4/19の日経平均は、4/18の米国市場は高安まちまちでしたので、東京市場は昨日の終値(38,079.70円)を挟んだ相場展開になるのではないかと予想しますが、どうでしょうか???
 
 

 

 では、4/16の注目銘柄の結果と4/19の注目銘柄を紹介しますね。

【4/16の注目銘柄の結果】・・・2勝0敗(1銘柄ストップ高)拍手

 住石ホールディングス(1514)・・・4/15 1,112円→4/16 1,412円 (ストップ高アップ,前日比 27.0% 上昇)ニコニコ

 4/16 スタンダード市場 株価上昇率ランキング 1位王冠1

 

 GRCS(9250)・・・4/15 2,220円→4/16 2,650円 (前日比 19.4% 上昇)ニコニコ

 4/16 グロース市場 株価上昇率ランキング 3位

 

 

 

【4/19の注目銘柄】

 KOA(6999)

 24年3月期の連結経常利益を従来予想の32億円→44.8億円(前の期は105億円)に40.2%上方修正し、減益率が69.6%減→57.4%減に縮小する見通しとの発表があり、株価上昇が期待できると思います。

 

 

 

NEW【4月の注目銘柄】

 上昇トレンドに突入し、今後更なる株価上昇が期待できそうな銘柄をピックアップしました。

 

NEWドリームインキュベータ(4310)・・・(4/19 新規紹介)

NEWサイボウズ(4776)・・・(4/19 新規紹介)

 ・亀田製菓(2220)・・・(4/16 紹介)

 ・宝ホールディングス(2531)・・・(4/12 紹介)

 ・ダイドーグループホールディングス(2590)・・・(4/13 紹介)

 ・日清食品ホールディングス(2897)・・・(4/13 紹介)

 ・マクニカホールディングス(3132)・・・(4/12 紹介)

 ・インターネットイニシアティブ(3774)・・・(4/16 紹介)

 ・アイル(3854)・・・(4/13 紹介)

 ・日本新薬(4516)・・・(4/13 紹介)

 ・IDホールディングス(4709)・・・(4/13 紹介)

 ・タカラバイオ(4974)・・・(4/6 紹介)

 ・ベイカレント・コンサルティング(6532)・・・(4/6 紹介)

 ・ダブル・スコープ(6619)・・・(4/3 紹介)

 ・サンケン電気(6707)・・・(4/16 紹介)

 ・日本航空電子工業(6807)・・・(4/13 紹介)

 ・マネジメントソリューションズ(7033)・・・(4/13 紹介)

 ・市光工業(7244)・・・(4/10 紹介)

 ・福山通運(9075)・・・(4/5 紹介)

 ・商船三井(9104)・・・(4/10 紹介)

 ・ラックランド(9612)・・・(4/13 紹介)

 ミロク情報サービス(9928)・・・(4/13 紹介)

 

 

 

 

最後になりましたが投資に関する最終的な決定は、ご自身の判断でなさるようにお願いします。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 
 

 

 

フォローしてね  アメンバー募集中