訪問ありがとうございます。
 
 
 
 4/4の日経平均は予想通り反発し、321.29円高の39,773.14円で取引を終えました。
 4/3の米国市場においてハイテク株を中心に買われたことによって、東京市場も値嵩ハイテク株を中心に幅広い銘柄が買われて、日経平均は一時40,243.02円まで上昇し、取引時間中としては4/2以来の4万円超えとなりました。併せて台湾での地震を受けて、米国半導体大手のエヌビディアが「半導体供給への影響を見込んでいない」と伝わったことも投資家マインドの好転につながり、円相場が1ドル=151円台と円安傾向にあることも好転材料となったようでした。しかしながら週末に米国雇用統計の発表を控えてお、積極的に上値を買い上がるには至らず、買い一巡後は様子見ムードが強まって、大引けにかけては上げ幅が縮小しました。



 4/5の日経平均は、4/4の米国市場が大幅に下落したこともあり、東京市場も大幅に反落するのではないかと予想しますが、どうでしょうか???
 
 

 

 では、4/4の注目銘柄の結果と4/5の注目銘柄を紹介しますね。

【4/4の注目銘柄の結果】・・・1勝0敗(ストップ高銘柄なし)ニコニコ

 ナルミヤ・インターナショナル(9275)・・・4/2 1,229円→4/3 1,350円 (前日比 9.8% 上昇)ニコニコ

 4/4 スタンダード市場 株価上昇率ランキング 2位

 

 

【4/5の注目銘柄】

 スルガ銀行(8358)

 24年3月期の年間配当を従来計画の14円→21円(前の期は9円)に大幅増額修正したとの発表があり、株価上昇が期待できると思います。

 

 

 

NEW【4月の注目銘柄】

 上昇トレンドに突入し、今後更なる株価上昇が期待できそうな銘柄をピックアップしました。

 

NEW福山通運(9075)・・・(4/5 新規紹介)

 ・ダブル・スコープ(6619)・・・(4/3 紹介)

 

 

 

 

最後になりましたが投資に関する最終的な決定は、ご自身の判断でなさるようにお願いします。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 
 

 

 

フォローしてね  アメンバー募集中