訪問ありがとうございます。
 
 
 
 1/23の日経平均は予想に反して小幅ながらも反落し、29.38円安の36,517.57円で取引を終えました。
 1/22の米国市場においてハイテク株が相場の牽引役となって、主要株価指数が上昇したことで半導体関連株などの値嵩株を中心に幅広い銘柄が買われました。加えて正午過ぎに判明した日銀の金融政策決定会合の結果が金融政策の現状維持が決まって、短期筋による仕掛け買いなどが入った様で、後場取引開始直後には36,984.51円と37,000円の大台回復目前に迫りました。
 しかしながら、日銀会合の結果は大方の想定通りで次第に材料出尽くし感が台頭したことで、利益確定売りが膨らみ、日経平均は一時36,436.07円まで下落しました。ただ、植田日銀総裁の記者会見の内容を見極めたいとの思惑によって売りは継続せず、様子見ムードが広がっていました。


 1/24の日経平均は、1/23の米国市場が高安まちまちでしたので、東京市場は昨日の終値(36,517.57円)を挟んだ相場展開になるのではないかと予想しますが、どうでしょうか???

 

 

 では、1/23の注目銘柄の結果と1/24の注目銘柄を紹介しますね。

【1/23の注目銘柄の結果】・・・1勝0敗(1銘柄ストップ高)拍手

 日本エコシステム(9249)・・・1/22 2,084円→1/23 2,584円 (ストップ高アップ,前日比 24.0% 上昇)ニコニコ

 1/23 スタンダード市場 株価上昇率ランキング 1位王冠1

 

【1/24の注目銘柄】

 Genky DrugStores(9267)

 24年6月期の連結経常利益を従来予想の72.5億円→85.2億円(前期は70.7億円)に17.5%上方修正し、増益率が2.4%増→20.4%増に拡大し、従来の2期連続での過去最高益予想をさらに上乗せし、加えて7~12月期(上期)の連結経常利益も従来予想の36億円→44.9億円(前年同期は35.6億円)に24.9%上方修正し、増益率が1.1%増→26.2%増に拡大し、従来の2期連続での上期の過去最高益予想をさらに上乗せしたとの発表があり、株価上昇が期待できると思います。

 

 

 【1月の注目銘柄】

 上昇トレンドに突入し、今後更なる株価上昇が期待できそうな銘柄をピックアップしました。

 

 ・トランコム(9058)・・・(1/16 新規紹介)

 ・すかいらーくホールディングス(3197)・・・(12/30 新規紹介)

 

 

 

 

最後になりましたが投資に関する最終的な決定は、ご自身の判断でなさるようにお願いします。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 
 

 

 

フォローしてね  アメンバー募集中