理想の自分になる方法 | 愛され金持ち脳になり、婚活やビジネスの悩みを希望に変換する脳科学。 自己肯定感を飛躍的にUP!!

愛され金持ち脳になり、婚活やビジネスの悩みを希望に変換する脳科学。 自己肯定感を飛躍的にUP!!

お金・子育て・恋愛・健康が、うまくいく鍵は、家族との関係にあります。「もう、どうしたらいいかわからない」という状況に、心理学を駆使し、あなたの中から思いもよらない決断と行動を引き出し望みを実現する脳科学&心理学講師のブログ



「このまま行けば糖尿病まっしぐらやな」という漢方医の先生に言われた言葉が私の中に入ってきた瞬間、

私の頭の中では、

やりたいことをしている自分、健康な身体で好きな所に行き、好きなことを楽しんでいる自分と、

糖尿病になって自由に出かけられず、好きなものも食べられず、色んな病気になっている自分が、

イメージ画像が広がりました。

もし、糖尿病になったら、それでなくても身体が弱い私は、生きていけないと思ったのです。

そこまで来ると、自分の中で痩せたいという気持ちは、今まであった生半可な「痩せたい」から、「絶対痩せる」に変わりました。

そのとき、まだ痩せていなかった私ですが、
私の心は、・・・
その瞬間に「痩せている私」の心に変わった訳です。

つまり、「痩せたいのに痩せられない」と自分を騙している自分から、「本当に痩せたい」と思っている自分に変わった訳です。

人間はやりたいことを、やってしまうんですね~

その日から、毎朝体重計に載りました。

居酒屋でも、レストランでも、コンビニでも、メニューなどの書いてあるカロリー量を見てしまいます。

見てしまうんです、もう、止められないんです。

「痩せる」をやりたい私は、体重計に載らずにはおられず、カロリー表記を見ずにはいられないんです。

食べ物のカロリーは、一日合計1500キロカロリー。

やってしまうもんです。

大きくて強い「痩せたい気持ち」と、「健康で自由に動ける幸せの気持ち」は、なおさらに、「目の前のものを食べたい気持ち」を小さく弱くしてしまうんですね!

気持ちのパワーバランス、・・・最強です。

嘘偽りなく、「痩せたかった」んです。

自分の本音を無視することはできませんでした。

だから、痩せました。

そこには、頑張るとか、我慢などは、無かったんですね。

続きはメインブログ
↓↓↓↓
ted-m.com



11月20日、あなたの人生を変えるかもしれない松本青郎のマインドトークライブやります。
 ↓↓↓
http://ted-m.com/post_lp/670-2/


ありがとうございます。

おもしろいと思ったら押してくださいね。
 ↓↓↓
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 心理学へ
にほんブログ村