秋も半ば

肌寒く感じるようにもなりました。

 

今月開催の海風教室、

まだまだ空きがございます!

 

 

 

~~~~~~~~~~~

 

~海風教室ご案内~

 

テーマ:五感を感じてウオーキング

 

日時:11月25日

 

時間:10時~12時

 

場所:万葉の森

 

会費:500円

 

 

~~~~~~~~~~

 

 

 

今回も血糖調節について

上げていきます!

 

右下矢印右下矢印右下矢印

 

皆さん、

”低血糖”って聞いたこと

ありますか?

 

読んだままの意味ですが・・

 

 

じゃあ、どうしてなるんでしょう?

 

 

 

正常では、

血糖値は80mg/dl以上に維持されています。

 

低血糖の原因として

 

ダイヤグリーン栄養摂取不足

ダイヤグリーン血糖降下薬による有害事象

ダイヤグリーン内分泌系の異常や肝臓の異常

 

 

などが上げられます。

 

 

 

 

低血糖を起こしてしまうと

血糖値を上げようとして

交感神経が優位になり

 

アドレナリンなどのホルモンが

大量に分泌されます。

 

 

 

交感神経が活発になると、

下記のような症状が現れます。

  • 吐き気
  • 気分不快
  • 不機嫌
  • 発汗
  • 動悸(心臓がどきどきする)
  • ふるえ

など

 

 血糖値が70mg/dl以下になると

異常な空腹感が現れ、

動悸・震えなどの症状が出てきます。 

 

 

そして低血糖を放っておき

血糖値が50mg/dl以下になると

中枢神経の働きが低下、

 

 

血糖値が30mg/dl以下になると

意識レベルが低下し、

昏睡状態から死に至ることもあり、

 

その結果重大な事故に

つながることもあります。

 

 

 

 

知ってても損にはならないですよね!

 

 

また上げていきますグー

 

 

 

 

 

 

 

鍼灸整骨院tecu

周南市梅園町1-38

トレーフル・プリュス1F奥

0834-33-8864