めいたん、見えないストレスより、見えるストレス? | わんことつくばで遊ぼう!てくてく(つくば)にっき。

わんことつくばで遊ぼう!てくてく(つくば)にっき。

わんことつくば界隈で暮らす主婦・さちきです。
愛犬はミニピンミックスのめいとミニピンのひな。
茨城県南のわんこ同伴スポットを中心に
「安全なリード作り」の研究、
日々の出来事をつづっています。




最近、ジーパンのボタンとボタンホールが再会。
重なりある喜びをかみしめる日々です。
しかし、油断は禁物。
買ってみました…。


特茶…。







めいたんといえば、
満11歳、12歳風として
元気いっぱいです。






毛布ドレスも健在です。

白内障で目が真っ白になりました。
残念ですが、ほとんど見えてません。


でも、かわいそうじゃありません。




見えていたころは、
ひなを避けるようにいためいたん。



見えていないせいか、
ひなを意識することなく、
自分の好きな場所にいます。


↑の写真は一応2ショット。


見えないストレスはあっても
見えるストレスから解放されためいたん。




もし、私が目が見えなくなってしまったら、
不安といら立ちを隠せなかったことでしょう。


でも、めいたんは目が見えなくても
あっさりと受け入れて
前を向いて生きています。


動物って、すごい。
犬って、すごい。


でも、おやつのときはスパっと来るめいたん。
本当に見えないんだろうか…?






年内終了


minneにてうちのこヘアゴム、うきうきマカロンを販売中。