【犬的節約生活】コスト0☆脱げない生理用おパンツカバー、続編 ホルターネック風。 | わんことつくばで遊ぼう!てくてく(つくば)にっき。

わんことつくばで遊ぼう!てくてく(つくば)にっき。

わんことつくば界隈で暮らす主婦・さちきです。
愛犬はミニピンミックスのめいとミニピンのひな。
茨城県南のわんこ同伴スポットを中心に
「安全なリード作り」の研究、
日々の出来事をつづっています。


「ドヤ顏」というフレーズが
流行始めて久しくなりました。


少年隊の
「仮面舞踏会」の
♪ヤヤヤヤヤヤドゥヤ!ヤヤヤヤヤヤヤドゥヤ!
から来ているのかなーと
思い悩む今日この頃です。



さて、先日の記事

脱げない犬用生理パンツカバー、しかもコスト0?

に反響をいただきました。



あのあと、
慣れてきたひなが
おパンツカバーごと脱ぐ技を身に付けました。



そこはぐらむさん、
一生懸命考えました。





生理用おパンツのカバーとして、
古着をさかさまにはくというパターンです。


服のすそに穴をあけました。どぅや!?










その穴に
首輪を通してみました。


ホルターネック風の夏のおしゃれさん。どぅや!?






ずれなくていい感じです。

コツは、
1)首輪をすこしゆるめにすること
2)すその長い服でやること


そうでないと、首がつってしまいます。




生理用おパンツって、
ちゃんとはいてくれるか心配で
「買うのもったいないなぁ」って
思うことも少なくないと思います。


そんなときに、古着。
買ってみたら、ぶかぶかだった…
そんな服もあるかもしれません。

古着を活用すれば
エコかつ節約!








・6/14 あおぞらまるしぇ
(土浦市・食品&犬雑貨)
・7/4 La Breeze
(小美玉市・食品のみ)
・11/1 わんことつくばで遊ぼう WANBA
(LALAガーデンつくば・主催イベント)