皆さんはいかがな母の日でしたか?
プレゼントをあげた人、
プレゼントをもらった人、いるのではないでしょうか?
「ウォークラリー用の靴がほしい」と
母 K子イーアス。
買い物に行く前に
TV「アド街っく天国」で話題の
連根屋さんで腹ごしらえ。
「お母さん、いつもありがとう」
「さちき、生まれてきてくれてありがとう」
そう会話しているのに
目が合わないのはなぜ?
それは、お料理に夢中だから。
温かいのか冷たいのかを選べる
おそうめんからスタート。
季節のサラダは春キャベツ。
ドレッシングは味噌を選びました。
お豆腐もごろごろ。
この写真じゃ伝わらないですが、
鉢状のうつわで、
セットのサラダとは思えないほどのボリュームです。
いもまんじゅう。
数種類のじゃがいもをすりつぶして作ったまんじゅうだそうです。
だしがふんわりと香るあんかけがかかっていました。
美味しかったです。
美味しいお味噌汁を飲むと
幸せな気持ちになりますね。
遠くから見ても
あさりがどーん!
あさりのからを
むくのは大変でした。
「隠し味は達成感」と
TVのナレーションが言っていました。
最後は豆乳プリン。
デザートまで充実しています。
スタッフさんもみんな気さくで
気持ちいいサービスを頂きました。
漬物の大きさのバランス、
丁寧にそろっている漬物に
感動しました。
小さいところまで
心遣いが行き届いているからこそ
連根屋さんは人気があるんだろうと思います。
※人間ONLYのお店です。
【shop data】
旬の台所 連根屋
茨城県牛久市神谷1-6-8
029-871-3094
http://renkonya.com/
そのあと、母と
ウォークラリー用の靴を買いに行きました。
あみアウトレットを
ウォークラリー…。
ところで母よ、
ウォークラリー用靴って…?