【公園・土浦】水郷桜イルミネーション 2014年もスタート! | わんことつくばで遊ぼう!てくてく(つくば)にっき。

わんことつくばで遊ぼう!てくてく(つくば)にっき。

わんことつくば界隈で暮らす主婦・さちきです。
愛犬はミニピンミックスのめいとミニピンのひな。
茨城県南のわんこ同伴スポットを中心に
「安全なリード作り」の研究、
日々の出来事をつづっています。

2014年もあと残りわずかになってきました。



12月6日に、土浦市にある「霞ヶ浦総合公園」にて、


水郷桜イルミネーションの点灯式が開催されました。



ずっと気になっていた「あおぞらまるしぇ」が



この日は「ほしぞらまるしぇ」になると聞いて



さっそくお出かけしてきました。





まわる水車の羽についているイルミネーション。


長崎にあるハウステンボスからも技術を教えてほしいと


研修にきたほどのものだそうです。


今年は、昨年よりグレードアップして


「幸せの鐘」が新たに設置されていました。


点灯式で2人をその場で公募されたのですが、


母(K子・イーアス)がハイハイッ!と張り切って参加していたのを見て


わたしの心もイルミネーションでした。




素敵なイルミネーションは


実際におでかけしてご覧ください。


蓮の花のイルミネーションも素敵でしたよ。



わんこもいっぱいいました。


我が家のめいひなは、寒いからお留守番。


めいひなより手がかかる人を連れて行ったしね…


くわしくは⇒http://www.city.tsuchiura.lg.jp/page/page003626.html

ミニピンTOPページへ戻る


ミニピン茨城県南 わんこと遊べるスポットリスト

ミニピンLead to protect dogs&people RUMKA

(リードのホームページ↑)

ミニピンオリジナルリードのオーダー受付終了

sao☆5年前に買ったジーパン、はけるようになりたい さちきの出没イベント
12/12 美磨女マルシェ(龍ヶ崎)