
あれこれ悩んで、
迷子札を作ってみました。
以前もこのような形のものを作ってみましたが、
文字を油性ペンで書くと、
気づいたら消えてるということがありました。
ということで
ウッドバーニングという技術を使ってみました。
初日の割にはよくできてます(←自画自賛)

首輪に付けるとこんな感じです。
RUMKAのユーザーさんは
お出かけ大好き
写真大好き
オフ会大好き



つまり、何気なくわんこを撮影する機会が多い方々です。
首輪に電話番号をくっきり明示させると
迷子になったときは確かにいいです。
保護した方に伝わりやすいです。
しかし、普段の撮影で
そのままではブログに載せられないことも。
オフ会の画像 で
で
携帯電話番号 がむき出しになっている方もよく見かけます
がむき出しになっている方もよく見かけます

こうしてつけると、ついていないみたいです。
(タルタルで見えないだけで、ついてます)
迷子札がぶらぶらしないので、
わんこ が水を飲むときに皿にあたって
が水を飲むときに皿にあたって
カチャカチャ音がしません。
かんた は鑑札を付けたら
は鑑札を付けたら
カチャカチャ言う音が気になって
鑑札をかみ切ってしまいました

これなら、音がしないので、
わんこもストレスが貯まりません。
(たぶん)
ぽちっとはめ込んでみました。
装着は簡単です
(だから、ちょいとずれています)
RUMKAの迷子札なのでした
販売にこぎつけられるように、
がんばりまーす
 TOPページへ戻る
TOPページへ戻る 茨城県南 わんこと遊べるスポットリスト
茨城県南 わんこと遊べるスポットリスト リードのホームページ
リードのホームページ 駆出しウッドバーニンダーさちきの出没イベント
 駆出しウッドバーニンダーさちきの出没イベント
9/28 あつマルシェ vol.2
10/14 フルルカントリーマーケット
11/9 人とひとがつながるマーケット わっかまvol.4



