【犬愛】さわやかフェア2014に出展いたします! | わんことつくばで遊ぼう!てくてく(つくば)にっき。

わんことつくばで遊ぼう!てくてく(つくば)にっき。

わんことつくば界隈で暮らす主婦・さちきです。
愛犬はミニピンミックスのめいとミニピンのひな。
茨城県南のわんこ同伴スポットを中心に
「安全なリード作り」の研究、
日々の出来事をつづっています。






毎年、「阿見町の住民すべてのひとが集まっている」と


言われるほどにぎわっている「さわやかフェア」


今年も「愛犬家サークル 犬愛」 として出展いたします。


7回目の今年…

というか、昨年、台風で中止になったので


今年はリベンジ

は、ラッキーセブン、スターセブンなわけで(?)






わんことつくばで遊ぼう!てくてく(つくば)にっき。 


「きみもスターだ!ブレスレット」を作ります。



小さいお友達のブレスレットや


わんこ、にゃんこの首をおしゃれに彩ります。


 


一見、動物愛護に関わってなさそうなブースです。


小さい子供たちが多いさわやかフェア。


手作り体験後には、わんちゃんねこちゃんにやさしくね


かるーくゆるーく語りかけています。


うまく言えないんですけど、


子供たちが大きくなったとき 


そうだ、子供のころ、迷子札マカロン作ったな


お星さまのネックレスを作ったな


「おまつりで、犬好きなおばちゃんたちがいたな」って


思い出してくれるだけで良いかなと思うんです。



わんことつくばで遊ぼう!てくてく(つくば)にっき。 



間接的ではあるんですが、


明るくたのしく呼びかけていきたい考えています。


中には作っている間に


「うちね、わんちゃんいるんだよビックリマーク」と話してくれる子供さんもいます。


そうなの?かわいがってあげてねって


おうちの子と仲良くしてねってお話をします。


「不幸な犬を減らす」には、さまざまなアプローチがあると思います。


犬愛は「次の世代に優しく語りかけていく場」でありたいと


こういった活動を始めて8年目。


動物の保護や里親といった


直接的な活動はできないけれど、


「できることを見つける」


「できることをやる」を大切にしています。



わんことつくばで遊ぼう!てくてく(つくば)にっき。 


小さい子供さんは1つ 100円で


大きい子供さんやわんこは1つ 300円でワークショップをしていただけます。


売上は善意銀行と動物愛護団体へ寄付いたします。




犬愛メンバー、昨年にリベンジで



久しぶりに集まるのもあって、もりもりと張り切っております。


皆様のお越しをお待ちしております。





わんことつくばで遊ぼう!てくてく(つくば)にっき。


「愛犬第一」がモットーの犬愛活動。


もし、愛犬が具合悪いなどあれば、


問答無用?で参加できません。


自分ちの子を一番に考える


これが犬愛の活動精神です。


ゆるーいゆるーい団体ですが、


もし、良かったら一緒に活動しませんか?


随時募集しています(さりげなく)

___________


さわやかフェア2014

2014年10月26日(日)

10:00~

さわやかセンターとなりの広場にて(阿見町阿見)


☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆


ミニピンTOPページへ戻る

ミニピン茨城県南 わんこと遊べるスポットリスト

sao☆ カリアゲすぎたさちきの出没イベント
9/28 あつマルシェ vol.2
10/14 フルルカントリーマーケット
10/26 さわやかフェア(阿見町民活動センターブース内)
11/09 人とひとがつながるマーケット わっかまvol.4

この記事を紹介して下さると、ここに表示されるようにしてみました。(PCのみの表示です)