なんだかんだと
1年で3回も開催しちゃって、
おいおい、次どうするよ…と
そんな会議をしました。
集合時間から、3時間以上経ったあとから。
それまで何の話してたんだろう…。

あ、そうそう、食べてました。
オムライスをね、食べたの。
選ぶまでにすごい時間がかかって、
なぜか全員が洋食になるという不思議な展開。

女子力高いemiさんと同じメニューを食べれば
きっとわたしも…
まぁ、それはともかく…。
ハナシは弾みすぎて

2次会へ。
ここから、やっと本腰でしゃべったぞ。
実は、わっかま vol.3の日の来場車数、聞いたんです。
その数字がとてつもなくて…
どう受け止めていいか分からなくなりました。
でもね、わっかまはわっかまらしく
続けていきたいと思っています。

女性は、自分のライフサイクルだけでなく、
子供や親、伴侶のライフサイクルに影響されることが多いです。
その中でどう時間をやりくりしていくか。
わっかまのメンバーには子育て中の人もいます。
お子さんの都合、行事で身動き取れないこともあります。
昨日、集まる日程すらなかなか決められませんでした。
それでも、やる。
やりぬく。
そういう思いを今度のわっかまで感じとってもらえたら
うれしいです。
一日でも早く、皆様にくわしいことをお話できるよう
突っ走っていきますので、お楽しみにどうぞ!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
↓リードのホームページです。今日から縫い始めます!
Lead to protect dogs&people RUMKA
↓茨城県南のわんこスポット記事を目次にしました。
↓いつもクリックありがとうございます。
めいひなのネタじゃないけど、よろしくお願いします。
クリックが励みになっています。
にほんブログ村
↓つくばの情報はここをクリック!。
↓この記事を紹介して下さると
ここに表示されるようにしてみました。(PCのみの表示です)