「さちきを生んでよかったと思うのよ!
最近

年とったのかしらね~」
わたしの34年を否定する母…
テンションが下がったので、
もう一度言い直ししてもらいました。
そんなテンションながらも、
あつマルシェに出展なさってた
牛久の老舗四川料理「甲子亭」さんが
新作を出したという噂を聞いて行ってきました。
あんまんッ
聞いたら、オーナーさんの娘さんがデザインしたキャラクターなんだそうです。
娘のデザインを商品化しようとする母の気持ち…
じんわりとほっとしますね。
うちの母にも分けてほしい、そういう感じ。
とか言いながら、ナイフを刺しちゃうのが、さちきクオリティー。
やはり、あの母にしてこの娘あり。
はんぶんこにしたんですよ、念のため。
お持ち帰り用に購入も可能だそうです。
あんは、胡麻の風味をうっすらと感じる中華あん。
やわらかい粘り気のある餡子でおいしかったです。
なにげにあんまんを食べるのは人生3回目。
1回目は店員さんに間違えられちゃったとき、
2回目はぐらむさんからちょっともらったとき、
そして、今回が3回目。
このデザインなら、お友達の子供にあげてもよろこばれそうですね。
今度、となりの家の子に持っていこうかな。
↓リードのホームページです。
Lead to protect dogs&people RUMKA
↓茨城県南のわんこスポット記事を目次にしました。
↓いつもクリックありがとうございます。いや、クリックしてないよ?!という人もいいんです、いいんです。ブログを読んでくれただけでうれしいんです。
にほんブログ村
↓つくばの情報はここをクリック!。
↓この記事を紹介して下さると
ここに表示されるようにしてみました。(PCのみの表示です)