【卵・福祉施設】ゆっこら(ともだち村)の自然卵でらんらんらん! | わんことつくばで遊ぼう!てくてく(つくば)にっき。

わんことつくばで遊ぼう!てくてく(つくば)にっき。

わんことつくば界隈で暮らす主婦・さちきです。
愛犬はミニピンミックスのめいとミニピンのひな。
茨城県南のわんこ同伴スポットを中心に
「安全なリード作り」の研究、
日々の出来事をつづっています。

イースターがブームになりつつあるということで


来年に向けて、たまごのお話。



わっかまで知り合った方が


いつもfacebookに載せている卵がありました。


鶏卵、魚卵問わず、卵が大好きな私。


すごく気になっていました。


そこで勇気を振り絞って、買ってきてもらうようにお願いしました。


社会福祉法人 ゆっこら「自然卵」

就労継続支援事業のひとつとして展開している


「ともだち村」の養鶏部門の商品です。


就労継続支援とは仕事に就くのが難しい人たちを対象とした


働く場所を提供するとともに、スキルアップの場を作る事業です。




平飼い500羽のにわとりが生み出した自然卵。


表面からも力強さを感じます。






白身がきれいです。


新鮮なのが伝わってきます。


有精卵なので、頑張れば羽化するらしいです。


「ひよこになっちゃうよッ!」とあわてていたら、


そう簡単にはひよこにはならないよと…。


この写真、撮ってみたかった…


楊枝の刺し加減、意外と難しいです。


黒ひげ、危機一髪みたいな気分。


自然食をすすめる有名な「なんとかおばあちゃん」の本を先日読みました。


今の女性が不妊になるのは


身体に良いモノ食べてないから当然とのこと。



その中の一節に無精卵と有精卵のことがありました。


ちょっと体に良いことをした気分。



これからも機会があったら買ってみようと思います。


FBのおともだちさん、ありがとうございました!


価格表
6個入り 250円
10個入り 400円
20個入り(化粧箱) 1000円

販売場所

JA茨城みなみ 農産物直売所 夢とりで
取手市桑原242-1
0297-84-6661 

粋活(いきいき)センター
つくばみらい市谷井田1942
0297-58-0550

みらいっ娘
つくばみらい市上小目223-2 
0297-52-2020 

野っ食べ
つくば市谷田部2074-1 
029-836-4101

詳しくは
ひよこ日記

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

↓リードのホームページです。

Lead to protect dogs&people RUMKA 

↓茨城県南のわんこスポット記事を目次にしました。

晴れてくてくつくばサイトマップ・わんこスポット編 


喜ぶTOPページに戻る らぶ②


↓いつもクリックありがとうございます。
ああ、だれが押してくれたんだろうと想像してみたりしています。
本当にいつもありがとうございます。
クリックが励みになっています。

 
にほんブログ村 


↓つくばの情報はここをクリック!目

 

にほんブログ村 

↓この記事を紹介して下さると

ここに表示されるようにしてみました。(PCのみの表示です)