ぐらむ叔父夫婦と
いっしょに伊豆に行きました。
3月上旬のことです。
【関連記事】
【駅弁】東京駅 賛否両論弁当&べこや 牛タン弁当を買いました。
【伊豆・熱海旅行】修善寺に行ってきました。
1泊目は、伊豆にある
「海花亭 いずみ」です。
泊まったお部屋は
7階の「贅の和洋室 白牡丹」。
露天風呂、バルコニー、
12畳と6畳の部屋がありました。
女性には色浴衣の無料貸し出しがあります。
お部屋につくと、
仲居さんがお茶を入れてくれます。
ワゴンに乗ったポットがなんだか懐かしかったです。
急須でお茶を淹れる所作も
ペットボトルのお茶全盛期の昨今では
なんだか新鮮に感じます。
インテリアもすごく素敵でした。
玄関からお部屋までに、
一部屋分の廊下があって、
そこがまた贅沢でした。
ベッドも広いです。
「証拠に母も撮って」とベッドに滑り込んできた母。
いったい、なんの証拠なのでしょうか・・・?
お部屋の露天風呂です。
駿河湾を一望できる露天風呂に
夜となく朝となく何度も入りました。
穏やかな波の
駿河湾を見ていると
さ
さ
さ
さ
さくらえび・・・
やっぱり食べることばかり浮かんでくる・・・
次回の更新は夜ご飯と朝ごはんです。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
オリジナルリード、現在、ご注文受付中です。
【オーダー受け付け開始 3/31】
↓リードのホームページです。
Lead to protect dogs&people RUMKA
↓茨城県南のわんこスポット記事を目次にしました。
にほんブログ村
↓つくばの情報はここをクリック!。
↓この記事を紹介して下さると
ここに表示されるようにしてみました。(PCのみの表示です)