【しつけ・グッズ】トリーツポーチを買ってみました! | わんことつくばで遊ぼう!てくてく(つくば)にっき。

わんことつくばで遊ぼう!てくてく(つくば)にっき。

わんことつくば界隈で暮らす主婦・さちきです。
愛犬はミニピンミックスのめいとミニピンのひな。
茨城県南のわんこ同伴スポットを中心に
「安全なリード作り」の研究、
日々の出来事をつづっています。

トレーニングやしつけの先生がいつも身に着けている



あのポーチ・・・




どこで売ってるんだろう・・・




なんて言うんだろう・・・




とモンモンとしていたら、




たまたま行ったペット用品店に売っていました。




う・・・高い・・・




ネットで買ったほうが安そう・・・




と、思ったけど、




あとで買えばいいやと思うと、




いつまでも踏み出せないから




思い切って買ってみました。




トリーツポーチ 犬 しつけ 効果



トリーツポーチ



と、言うんだそうです。



あと、クリッカー。



やっぱ、ネットのほうが安かった・・・



くぅ・・・いいのいいの、わたしは時間を買ったの。





ウェストポーチになります。







しつけの先生が使っているのはこのブランドのものです。



色々と調べると、トレーニングで使う



おやつをランク別に小分けすると尚良いらしいです。



トリーツポーチ 犬 しつけ 効果


おやつをバッグに直接入れるのは抵抗があったので、



ジップロックに入れましたよ。


トリーツポーチ 犬 しつけ 効果




このポーチをつけると、



ストーカーが続々と・・・



どこにいても「おいで」ができる練習のために買ったのに、



おいでを言わなくても足元にいる…困った…


トリーツポーチ 犬 しつけ 効果



トリーツポーチ、



別名、ストーカーホイホイ。






トリーツポーチ 犬 しつけ 効果


皆さんは、どんな方法で



コマンドの練習をしていますか?




めいひな、がんばっています。




*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆


↓リードのホームページです。
Lead to protect dogs&people RUMKA


↓茨城県南のわんこスポット記事を目次にしました。

晴れてくてくつくばサイトマップ・わんこスポット編


喜ぶTOPページに戻る らぶ②


↓めいひなの応援、よろしくお願いします!


にほんブログ村


↓つくばの情報はここをクリック!目



にほんブログ村




↓この記事を紹介して下さると

ここに表示されるようにしてみました。(PCのみの表示です)