10月15~17日の
K子・イーアスと行く
北海道弾丸ツアー・・・
2キロ太ったK子・イーアスの肉の内訳をお伝えいたします。
北天の丘 あばしり湖鶴雅リゾートッ のお夕飯です。
ビュッフェだと落ち着いてお話できないだろうからと
ぐらむおじ&おばの計らいで、会席料理を頂きました。
食前酒:ゆず酒
完全個室の中でゆっくりくつろぎながら頂きました。
前菜:帆立うに和え、秋刀魚の柚庵焼き、
つぶ旨煮、北見産白花豆豆腐、海老真丈
奥にあるのがお献立。
ちゃんと名前も入っています。結婚式みたい。
御造り:牡丹海老、鮪、帆立貝、大鮃、北寄貝
写真の左に映っている薄い紙がかぶせられた状態できました。
天女のようだわ~!
鍋物:ずわい蟹のしゃぶしゃぶ鍋
ああ、二日連続で蟹…良いのか、私。
でもね、蟹も食べられるために命をささげたのですから
美味しく食べるのが礼儀!
蒸し物:もろこし饅頭
あんかけとろーりで美味しかったです。
焼き物:ブリの照り焼き
小鉢:秋刀魚の白酢漬け
台の物:鱈場蟹の塩茹で
強肴:道産牛のステーキ
ここでこのステーキとは、わたしのウエストも素敵に…
水菓子:洋梨ゼリー寄せ フルーツ添え
甥の嫁(と母)にまで優しいおじおば・・・なんていい人・・・
ぐらむ父母も、とっても優しくて、良い一族にお嫁に行けたなと思います。
3億円、当たらなくていいです。
配偶者が大当たりだったから。
1億当たれば…十分だな、うん。
ひとり娘を嫁に出して、
いささか寂しげだった母も、この旅行を機に
すっきりとふんぎり(?)がついた模様でした。
まるで、自分も一緒に嫁いだように。
とくに、ぐらむ叔母とは気が合うようです。
叔母にお礼の電話をしたら
「わたしね、K子さんとお友達になったの!
だから、来年一緒に温泉行くんだ~」と言っていました。
帰りの飛行機で聴いた
山口百恵の「秋桜」がいつもと違うように感じたそんな旅行でした。
あ、食べ物ネタでしんみりしちゃった。
まだまだ続くのよ、知床も行ったの!
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★
てくてくカフェ vol.1 (キャンセル出ました)
トリマーさんと楽しく
お役立ちなことをおしゃべりします。










 TOPページに戻る
TOPページに戻る