【愛犬手帳】日本一、説明書の多い犬用リード!? | わんことつくばで遊ぼう!てくてく(つくば)にっき。

わんことつくばで遊ぼう!てくてく(つくば)にっき。

わんことつくば界隈で暮らす主婦・さちきです。
愛犬はミニピンミックスのめいとミニピンのひな。
茨城県南のわんこ同伴スポットを中心に
「安全なリード作り」の研究、
日々の出来事をつづっています。

先日のブログにアップしました


「愛犬手帳」


ワードで作った、自作のものです。



わんことつくばで遊ぼう!てくてく(つくば)にっき。-犬 リード 説明書


ずっと、悩んでいました。


リードの説明書のこと。



ある日、あるお客様から、


「フルセット(リード3本組)を全部使ってない」というお言葉を頂戴しました。


お客様にとって、大切なお金を使って頂いています。


やっぱり「買って良かった」と思ってもらいたいと思います。


私もふと、自分の身の回りを振り返ってみました。


キッチンにあるホームベーカリー。


最初は餅がつけて、生パスタが作れて、うどんも作れる・・・


そんな機能に惹かれたはずなのに、パンしか焼いていない・・・


ていうか、そんな機能すら忘れていました。


定番のパンのレシピはもう覚えているから


説明書すら読みません。


そこで、説明書を日常的に読めば、


もっと他の機能を活かそうと気が付くかもしれないという仮説を立てました。



わんことつくばで遊ぼう!てくてく(つくば)にっき。-犬 リード 説明書


「愛犬手帳」は4枚、両面印刷 10ページあります。


目指すところは


「保存してもらえる説明書


そして、日常的に読んでもらえる説明書」です。



わんことつくばで遊ぼう!てくてく(つくば)にっき。-犬 リード 説明書



内容は、RUMKAができるまで、


リード説明、リードの予備知識、お手入れ方法など

ブログで伝えていることをはじめ・・・



わんことつくばで遊ぼう!てくてく(つくば)にっき。-犬 リード 説明書


RUMKAならではの無限に広がる使い方を見開きで説明




わんことつくばで遊ぼう!てくてく(つくば)にっき。-犬 リード 説明書



わんことお出かけしたときのトラブルの対処法もあります。




わんことつくばで遊ぼう!てくてく(つくば)にっき。-犬 リード 説明書


ワクチン接種日や病歴、


動物病院などの連絡先リストもあります。


万が一、急用でペットホテルに


わんこを預けなければいけないとき


万が一、災害で避難しなきゃいけなくて、


誰かにわんこを託さなければならないとき


この1冊があれば便利だと思いませんか?




わんことつくばで遊ぼう!てくてく(つくば)にっき。-犬 リード 説明書

自身のわんこのプロフィールページもあります。


しかも、このページは・・・


わんことつくばで遊ぼう!てくてく(つくば)にっき。-犬 リード 説明書

中とじは結婚式の式次第風に綴じているので、


こうして抜き出すことができます。


見開きになっているので・・・





わんことつくばで遊ぼう!てくてく(つくば)にっき。-犬 リード 説明書

万が一、迷子になったときはこうして写真を貼って


カラーコピーすれば


そのまま、 「迷子さがしのポスター」 になります。


迷子さがしに大事なのは、最初の動き。


何かとあわただしくて、パソコンに向かう余裕なんて無いんじゃないかなと思います。


だから、こうしておけば、すぐに捜索が開始できます。


動物指導センターの電話番号も記してあるので、連絡もすぐにできます。


「犬を守るリード」を作るには、


さまざまな角度から検証していかなければなりません。


リードだけでは犬は守れません。


使う人の意識、知識、行動が重要なのです。


この「愛犬手帳」は赤い糸で綴じています。


運命の出会いでつながった縁。


ずっとその縁がつながっていてほしい・・・


そういう思いを込めて、赤い糸を選びました。


わっかまでお買い上げのお客様、


すでに購入して下さってるお客様に差し上げます。


わっかまで、好評でしたら


今後のオーダーのお客様にもプレゼントできるようにしたいと考えています。


ぜひ手に取ってご覧ください。


皆様のお越しをお待ちしております。


☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆

↓わっかま情報のくわしくはコチラ

【わっかま公式ブログ】2013年11月10日(日)LALAガーデン



喜ぶTOPページに戻る