いよいよ2週間後に迫ってきたわっかま。
RUMKAブースに並べるものを準備しています。
そこで、RUMKAブースにお越し下さる方へ。
前回のわっかまで
「さちきさんと少ししかお話できませんでした」という
お言葉を何人かの方から頂戴しました。
あのときは、なんだかしっちゃかめっちゃかで、
話している途中で誰かに呼ばれたり、
会場の中でトラブルがおきるのではないかとハラハラしたりしていて、
無礼なこともたくさんあったと思います。
遠くから来て下さった方もいらっしゃったのに
申し訳ないことをしたと心から反省しています。
(写真の奥にいる帽子をかぶっているのがわたしです)
というわけで、今回はお手伝いにさくらママさんが入ってくれることになりました。
また、できる限り、ブースにいられるように
周りも配慮してくれたので、ゆっくりとお話させていただけたらと思います。
ただ、ブログを読んで下さってる私のイメージは
サバサバしてテキパキ、社交的なんだそうなのですが、
実際のわたしはしゃべるのも動くのもすごく遅く、
すごーくすごーく地味で、限りなく人見知りで猫背なメス猿です。
クラスのはじっこにいた、漫画読んでる女子タイプです。
イメージと違って申し訳ございません。
出来る限り、ハイテンションでがんばります。
リードの疑問や些細なことでもお気軽に話しかけていただければと幸いです。
よろしくお願いします。
ちなみにお手伝いに入ってくれる
さくらママさんは本日、佐貫駅前で開催のプチマルシェに出展します。
☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆
↓RUMKA、今年さいごのイベント出展となります。なにげにわっかまレッドとして多数の投稿しています。みんな見てケロ!↓わっかまでリードをお買い上げの方で、下取りするリードがある方はお得です。↓茨城県南のわんこスポット記事を目次にしました。
