結婚記念日イブは
葉加瀬太郎のコンサート・・・
ってことはさぞかし、
素敵なディナー
カチャカチャ(←フォークとナイフでステーキを切ってる音)
ポーン(←肉がうっかり飛んだ音)
白いシーツに染み渡るデミグラスソース・・・
っていうディナーを想像していましたが
ラーメンでしたッ
会場にほど近くにある「ゆきむら」にて
野菜たっぷりのタンメンを頂きました。
テーブルにラー油がありません。
「きっとここのお店のこだわりなんだろう」と
酢醤油で食べました。
ぐらむさんのオーダーです。
お会計して、ふと厨房に目をやると
ラー油がたくさん置いてありました。
私たちが行ったのが早すぎて、準備をしていなかったようです。
でも、わたしは思いました。
結婚生活って、許し赦されて成立するものだと。
だから、ラー油が無くて良いのです。
刺激が無くても良いのです。
ときどき、酸っぱい初恋のような感覚と
しょっぱい出来事があっても、
それは餃子を彩る調味料にすぎないのです。
そんな感じのディナーでした。
でも、いつか、おしゃれなお店でディナー・・・したいな。
皆さんはどんなところでディナーしていますか?
☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆
↓RUMKA、今年さいごのイベント出展となります。
なにげにわっかまレッドとして多数の投稿しています。みんな見てケロ! 【わっかま公式ブログ】2013年11月10日(日)LALAガーデン ↓わっかまでリードをお買い上げの方で、下取りするリードがある方はお得です。 ↓茨城県南のわんこスポット記事を目次にしました。 がんばっています。ほんとうに。