さちきさんってさー、リードに気をつけろって言う割には
リードのオーダー受け付けてないしさー
なんなんだよ、もう~
と、そろそろ言われそうなので、
こういった提案を・・・
「今のリードにひと工夫を加えて
まず、普通のリードって
こんな感じですよね~
そこにカラビナさん。
写真のものは撮影用なので100円ショップのものです。
実際は、登山用品ショップに売っているものをご利用下さい。
こんな風につけてみると、
万が一、鉄砲ナスカンの金具が外れても安心です。
着脱はいささか不便でしたが…
再度言いますが、登山用品ショップに売っているものをご利用下さい
こういうことを書くと、「さちきさん、売れなくなるんじゃないの~?」と
言われそうですが、良いんです良いんです
リードって、買いたいときが買い時。
買い換えたばかりなのに…っていう人もいらっしゃると思います。
「リードに工夫をするってアリなんだ」って気づきになればうれしいです。
みんなが自分でできる方法で、
じぶんちのわんこを守って下さい。
守ってあげられるのは、リードでもわたしでもありません。
あなただけなのですから。
☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆
↓茨城県南のわんこスポット記事を目次にしました。
↓RUMKA、今年さいごのイベント出展となります。かわいいアレもおとくなアレもありますよ~!
なにげにわっかまレッドとして多数の動画?を投稿しています。みんな見てケロ!
【わっかま公式ブログ】2013年11月10日(日)LALAガーデン つくば
今日の記事はけっこう真面目に書いたんです。
参考になりましたか?
応援よろしくお願いします。更新の励みになります!