ぐらむさんと焼鳥屋さんのカウンターで
意味も無い会話を楽しもうと思ったら、雨予報。
歩いて行けるお店に行くつもりだったので、断念しました。
天気予報を確認するために点けたテレビでは
回転すし特集。
焼鳥が中止になって、しょんぼりしている上に、
口をもごもごさせて、すしを食べたつもりになっている嫁の様子を見たぐらむさんが
「ああッ!なんで俺はこんなに嫁に甘いんだッ!」
お寿司を食べに連れてってくれました。
土浦市にある「にぎりや松」です。
早い決断が幸いして、待たずに入れました。
生ビールとノンアルコールビールで乾杯。
回っていても、回っていなくても、並んで座ると
いつもよりおしゃべりになりますね。
ぐらむさんは食中毒を恐れて食べません。
わたしの。
ああ、長いときを超えて、久しぶりに会えた岩牡蠣。
お寿司はマイルールがあります。
まずは、平目の縁側からスタート。
味が淡泊なものから食べ進めます。
マグロがあまり得意ではないので、
前にぐらむ父母さんが茨城に来たときに
一緒に行ったときのことを思い出しました。
ぐらむさんはそのとき、韓国に出張
ぐらむ父母さん、K子イーアス、わたしの4人でのランチでした。
この日は、あのときの他愛もない会話を、ぐらむさんに話したりしました。
やっぱり、カウンターは人の口を軽くする魔法があるのかもしれません。
このブログを読んでいるぐらむさんのお父さん、お母さん。
嫁はとっても幸せです。
ぐらむさんを産んでくれて、育ててくれてありがとうございます。
わたしもできる限り、息子さんを大切にして、甘やかしていきたいと思います。
また、茨城に来て下さいね!
愛もにぎにぎッ!にぎりや松ッ!!
☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆*:..
焼鳥を食べに行くかどうかの相談も英語…。
頑張ってます、応援よろしくです!
☆TOPに戻る ☆
☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆*:..
6月21日(金)
土浦市「てしごと30人展」に出展します。
詳しくはこちらのブログをご覧ください
http://ameblo.jp/slow-tesigoto/
☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆*:..
見つかりました!
【迷子・ミニピン保護】土浦市で逸走のミニピン、見つかりました!