休日のお昼。
出かけた先で
お腹が空いて、どうしたら良いか分からず、
ツイッターで「土浦・下高津で腹減りなう」と書いたところ、
フォロワーさんが「活龍の姉妹店は?」とお返事くれました。
白い暖簾とモダンな雰囲気で
従来のラーメン屋さんのイメージと違います。
特級鶏蕎麦 龍介
つくばの人気店・「活龍」ののれん分けだとか。
カウンター席10席のみ。
店内に入ると10人くらいが並んでいました。
注文は「鶏そば」700円
ポタージュのようなとろみのあるスープは濃厚。
鶏チャーシューが、柔らかくて美味しかったです。
鶏が好き!という方にはおすすめではないでしょうか。
あと、らーめん食べてる感じがしなかったです。
メンマが太くて食感が心地よかったです。
麺はこんな感じです。
らーめん通ではないので、上手な表現が浮かびません。
もっと、食べたような気分を味わいたいという方は
私が尊敬してやまない
「拉麺部長」の
特級鶏蕎麦 龍介【茨城・土浦】いばナビ拉麺部部長絶賛の一杯!純鶏そば700円! を
どうぞ!
今、私の小さな自慢は、
憧れの拉麺部長の「お気に入りブログ」に
このブログを登録いただけたこと…うふッ!
↓応援クリックお願いします!すごく励みです。
特級鶏蕎麦 龍介
(つけ麺
/ 土浦駅
、荒川沖駅
)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
現在受付中!
【プレ企画・里親さんor預かりボラさん対象】肩掛けになるWリードをプレゼント
茨城県南のわんこスポット記事を目次にしました。